◯サ

2023.08.08

1回目の訪問

好みのサウナでございました!
コンパクトで、半地下で暗めで、サウナ室にテレビがないかわりにジャズが流れてて。。恵比寿の改良湯に少し似てるなと思った。
同じ人がプロデュースしてるとかなのか?

事前に何人かの人のレビューを見ていって二つ実践したことがある。
ひとつめは浴室の天井に映る水面をたのしむこと。二つの浴室はそれぞれ波形が違うので、水面も違いが楽しめた。
ふたつめは4セット目の内気浴はせずに水風呂で締めてそのままあがって帰ること。
体のポカポカが長続きすると誰かが書いていたので真似してみたけど、たしかにそんな気がする。
冷房ガンガンの帰りの電車の中でも、なんとなくホカホカしてた。

地元の人にとっては最高の銭湯だろうけど、サウナーにとっては都合の悪い場所にある笑
どの駅からも徒歩10分以上かかるので、どう頑張っても湯冷めしちゃうなぁ。
でもそのおかげでサウナが空いているのがありがたい☺️
のんびり楽しめました。

また機会があったら来たいな〜

◯サさんのえごた湯のサ活写真
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!