モダン湯治 おんりーゆー
温浴施設 - 神奈川県 南足柄市
温浴施設 - 神奈川県 南足柄市
念願のおんりーゆーへ。
大雄山駅から送迎バスで約15分。
緑深い山の中にそのオアシスはあーる。
浴室に入ると、目の前の大きな窓の外にまるで絵画のように青々とした新緑と、水色に輝く露天が広がる。
お風呂は内風呂が2つと露天が1つで、サウナも1種類と、シンプルな作りだが、その景色は圧巻。
そしてなにより、風に揺られた葉が重なりあう音や小川を流れる水の音、鳥や虫の鳴き声が耳に心地よい。
サウナに入る。
90度いかないサウナ室の中にはヴィヒタがたくさんかざられていて、ハーブの優しい香りが充満している。
10分くらい入ると、じんわり汗をかく程度で無理なく身体があたたまり、気持ちよーくなってくるので、サウナ室を出る。
水風呂はないものの、地下200mから汲み上げているという天然の井戸水のシャワーを浴びて、副交感神経を刺激する。と、、
きっきもちぃ、、
これが水風呂だったら、、と少し思わなくもないけれど十分である。
露天風呂エリアには、インフィニティチェアが数台置かれている。
都会のなんちゃって露天とは違い、本当に木々が生い茂る中に設置されているので、落ち枝や葉っぱが転がっているし、虫なんかもそのへんにいる。
でもインフィニティチェアを限界まで倒して、大木の真下で天を仰ぐ。
誰に隠すこともなく、恍惚の表情で整いの絶頂を迎える。
あー、、幸せじゃ。
絶対また来る。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら