対象:男女

モダン湯治 おんりーゆー

温浴施設 - 神奈川県 南足柄市

イキタイ
1745

静岡県民A

2025.02.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

エリオット

2025.02.15

1回目の訪問

本日はこちら。自然の中にあるところ行こうかとなりタイムズで来ました。1030出発で1300着。露天にあるサウナが良かった。こじんまりだけどセルフロウリュウできて窓から木々が見えてなごみました。水風呂はバスタブ1名様タイプ、水がマイルドでこちらも気持ち良し、で外気浴はインフィニティチェアと素晴らしい流れを味わいました。ありがとうございました。
おまけ
サウナにいた方が“きつい”と言いながらため息ついて居座っていました。無理せず出てください。サ室のため息は勘弁です。

続きを読む
51

サウナ人

2025.02.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆーすけ

2025.02.14

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

3766

2025.02.14

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

3766

2025.02.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

m

2025.02.12

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

サウイチ

2025.02.11

1回目の訪問

冬の「おんりーゆー」公式おすすめの入り方は、
サウナ→水風呂→隣のぬる湯(5分)→さらに隣のあつめのお風呂(5分)→外気浴という流れ。これがもう最高です!

リニューアルで新しくできた外のサウナは、従来のサウナよりも熱く、セルフロウリュもできるので、さらに満足度アップ。サウナのすぐ横には水風呂が用意され、川の近くには新しい整いスペースもできていて、動線もバッチリ。

天然水の水風呂は、まろやかで入りやすく、ついつい長居してしまいます。

施設おすすめの入り方以外にも、水風呂からのぬる湯で外気浴なし、外サウナ→水風呂→外気浴など、いろいろなバリエーションを試せるのが嬉しいポイント。
サウナは熱くて水風呂は冷たいというストロングスタイルではなく、ゆるっと長めに、自分好みの入り方を探しながらゆっくりと過ごせる、最高の施設です。
たまたまかもしれませんが、閉館間際は人が少なく、貸切状態になることも。
おんりーゆーは、サウナ好きはもちろん、サウナ初心者にもおすすめできる、懐の深い施設だと感じました。

続きを読む
0

こけし(男湯)

2025.02.11

10回目の訪問

サウナ飯

ロングコースで ゆっくりしたい そんな時には おんりーゆー
2つのサウナで じっくり蒸され 森の中での 外気浴

生姜焼き御膳

十五穀米と生姜で美味ヘルシー

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
37

かー

2025.02.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.02.08

2回目の訪問

大好きおんりーゆ〜
天気が良くて気持ちよかった〜

続きを読む
10

ふえり

2025.02.08

1回目の訪問

最高

続きを読む
9

ゆーすけ

2025.02.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

屁波師

2025.02.05

1回目の訪問

水曜サ活

足柄どっこい!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃,14℃
13

akane🌱 ͛.*☺︎

2025.02.05

1回目の訪問

水曜サ活

初めて行きましたが雰囲気最高😊 
泉質も良き
サウナ3セット
外の整いスペースも良かったです
また行きたい所になりました!

続きを読む
18

しろ

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

カシの木のヴィヒタがとっても良い香り♪
湯治の温泉ですべすべになって、しかも色々な温度設定があるのでずーっと入っていられる気持ちよさ。
ぜひリピートしたい居心地の良さでした!

道の駅 足柄・金太郎のふるさと

豚丼定食

十勝系ではなく洋風な味

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
38

サウナサーファー

2025.02.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kosu🎏🎏

2025.02.01

2回目の訪問

久しぶりに妻とこちらに。
サウナ好きになる前から、定期的に来ていた施設。子ども小さいときは家族風呂のある部屋で宿泊したこともありました。

男性側露天風呂に2つ目のサウナ室ができて、楽しみに来たところまでは良かったのですが、何だろうこの感じ。いろいろ制約ある中 頑張っているなとは思いました、、、。サウナイキタイの書き込みではネガティブなことは言うつもりはないのです。。ただ、、、

温度計はストーブすぐの天井付近で結構いい温度指してます。で、扉の開け閉めで冷気が半端なく入るので厚手の遮光カーテンつけてありました。でもそれで扉の開閉に時間かかりもっと冷気が。扉開けないと中の人数が分からないからちょくちょく開く。外のビート板 数が多すぎ(だから中の人数読めない)。二段目に座っていてもあぐらをかかないと、つま先が冷える。顔から上は比較的熱い(温度計ほどの熱量は感じない)。下段だと15分居ても汗かきづらい。15分でロウリュ ラドル二杯。すぐに熱気は抜けてしまう。ごめんなさい。愛あるコメント 今日は難しいです。サウナ室ってほんと難しいですね。

代わりにあつ湯でしっかりと温まりとも思ったものの、今日はそんな寒い日ではなかったと思うけれど、以前より温度下がったような。
屋内の湯船も以前は比較的あつい湯があった気がしたけど、ぬる湯ばかり。これでは夏場のセッティングなのではと思うところ。
湯上がりでもすぐに体冷えちゃいました。

いろいろ力を入れようとしているのは感じます。オンリーワンの尖った感じは なくなっちゃったかな。空回りしてないかな。

たまたまかな。
もう一度来ないとわからないかな。
救いは 一緒にきた妻がそれなりに満足してくれていたので良かったです。(風呂温度には同じ事 苦言言ってたけど)

大雄山の自然の中、魅力ある場所なので また来ることがあると思う。けど、ここからの、いろいろ進化途中なんだと思いたい。進化することを楽しみにしておきたいと思いました!

続きを読む
41

ひとし@HITOSHI

2025.01.28

2回目の訪問

サウナ飯

本日はこちらに✨✨✨前回来た時にLINE友達追加で3ヶ月有効の半額クーポンをもらった👍👍👍次は暖かくなったら来ようとか言ってたけど、、、俺花粉症で暖かくなって有効期限の3月に来たら、、、俺は終わる😰😰😰なら期限のうちにと来ました😆😆😆

まずはVIHTA SAUNA✨✨✨
入って少ししたら天狗の滝のオートロウリュ発動🤣🤣🤣20分間隔って書いてあったのに13分に発動✨✨✨少しズレる時あるかもって書いてあるけど7分も違う💦💦💦でも嬉しいからオッケー🥰🥰🥰

次はRUSKA SAUNA✨✨✨
こちらにもちゃんとサウナマットが設置された👍👍👍
今回はストーブ側じゃなくて扉側の上段に座ってみたら!ロウリュした時の蒸気がこちら側に流れていて!気持ち良い熱さだった😄😄😄

前回はVIHTA SAUNAが良いって思ったけど今回はRUSKA SAUNAの方が気に入ってしまった😆😆😆結果どちらも良い🥰🥰🥰
静かだし、、、森の中だし、、、露天のぬる湯気持ちいいし😆😆😆
あとは値段だけですね😅😅😅

あとは水が美味しい✨✨✨水風呂に流れてる水も飲めるし!蛇口でも飲める👍👍👍ペットボトルで持ち帰りもできる✨✨✨

また来たいと思うけど、、、花粉が終わってからですね🤣🤣🤣

今日は夕方に少し仕事がありそれまでは時間があってせっかくならゆっくりしようと思っていたのだが、、、お腹が空いて、、、やっぱり南足柄市まで来たなら、、、桃太郎商店で食べたいってなり1時間半で退館して桃太郎商店に👍👍👍
まだピーク前で駐車場にも車を停めれて良かった😄😄😄
前回公開した、、、ライス
大盛りはやめて、、、肉増しをしようか悩んで店員さんにどのくらいのボリュームになるか聞いたらこんもりって言われて💨💨💨肉ならいけるか?なんて思ったけど普通にしといた👍👍👍

そしてトイレ、、、壁全体にはられたセンシティブな写真🤣🤣🤣俺は大丈夫だけど、、、トイレまともにできなくなる人もでてくる可用性が🤣🤣🤣

やっぱり南足柄市に来たら食べたくなる桃太郎商店✨✨✨桃太郎商店食べたいからおんりーゆー行く事になるかもしれん、、、南足柄市に近くていいサウナありますかね?

本日のサウナハットは✨✨✨
ベストサウナハットのジャガードハット😆😆😆

このあと買物しに小田原にむかいました👍👍👍

桃太郎商店

スタミナマヨダレ 鉄板焼き

普通盛りにしといて良かった✨そして本当に好きな定食😄カレーやラーメンも食べたいけど!やっぱ鉄板焼き👍

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
90

くらりん

2025.01.26

1回目の訪問

サウナ飯

丹沢主脈縦走の後に寄らせて頂きました。

屋外に新しいサウナと水風呂、そしてととのい処が出来ていました。
もともとある屋内のサウナと水風呂もとても良い施設でしたが、屋外にも出来たことで、森と一体になったような気持ちでとても気持ちよく入ることが出来ました。また、新しいサウナでは、セルフロウリュが出来るのもとても気に入りました💕

水風呂は地下水を使っており、この時期キンキンに冷えてましたのでがっつりあまみが出ましたよ😍👍

サウナイキタイ特典でステッカーをもらいました。イキタイをチェックしてることが条件になります。

8-2-5 ✕ 3セット

カツカレー

サラダが美味しいのが良かった。カツももちろん◯

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
14
登録者: とつかん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設