蒸し娘

2024.03.22

1回目の訪問

金曜朝9時から3時間半利用。LAMPI側。2階のMUSTA SAUNAはベーシックなフィンランドサウナで、アロマロウリュが良い香りです。BED SAUNAは足を上げて寝転ぶ形ですがMax3人の小さなサウナです。最上段はオートロウリュ時、足が火傷しそうなほど暑かったです。寝転び系の良さはあまりわからず、早々に退散。
3階のSOUND SAUNAは想像以上に音量が大きく、重低音が体を震わせるような感覚もあり、トランス感覚でした。一番広さもあり混雑時はここが一番入りやすいです。
ケロサウナは一番狭く、扉を開けるたびに温度が下がってしまうので、繰り返しロウリュする必要があります。
水風呂は二箇所。二階の水風呂は寝転びスタイルなので、ラッコスタイルもできちゃいます。


サウナ自体は複数あり楽しめますが、いくつか気になったのは、
浴槽がないので足が冷たくなっても温められません。
2階から3階への階段がとにかく冷たい。階段にマットかなにか敷いていただけると嬉しい。
3階に白湯とハーブティーがありますが、熱湯過ぎて熱くてすぐに飲めません。冷水も置いていただければ、好みに応じて中和しながら飲めるので、ぜひお願いします。
個人の好みだとは思いますが、2階のミント緑茶レモン水は、なじめない味でミント水かレモン水だとなおうれしいです。

タオルも自由に使え、アメニティもOSAJIで、高級感があり、平日午前中は空いているので、お値段以上に感じました。

0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!