T T

2024.05.26

4回目の訪問

【最後】
2日目夜

滞在中最後のサウナへ

らかんの湯は休憩スペースが良すぎて休憩を普段の3倍くらいしてしまう
普段は10分ほど、らかんの湯は30分くらいまどろみ

ここはサウナや温泉もちろん、滞在型の施設として本当に素晴らしい!

施設に入った瞬間から異世界になるし、チームラボのアートも全て素晴らしい、部屋も素晴らしいし、料理も全部美味しい!

施設内で食べる料理ももちろん最高だが、同じ敷地内にあるイタリアンのkajiはとんでなく美味しい!

強いて言えば、エレベーターとかがなく基本階段なのと、虫が多い(笑)
(森の中にあるから仕方ない(笑))

時間によっては日帰りの方もいて、会話をされている人が多いかも
それでも都内のサウナに比べると全くだし、環境的に全てを許してしまえる(笑)

T Tさんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真

  • サウナ温度 60℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃
0
123

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!