2021.09.18 登録

  • サウナ歴 3年 9ヶ月
  • ホーム 富士見湯
  • 好きなサウナ 温度は90度以上あり、セルフ/オートロウリュがあるサウナが好きです。 広めで薄暗ければなお良し。
  • プロフィール サウナ後に飲む炭酸が最高に好きな炭酸依存症です。 シングルの水風呂になかなか入れません。 いつかサ道のようなサウナ仲間ができることを夢見ています。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

T T

2025.07.06

47回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

【暑い】

この季節、ととのいスペースが暑い!

半外なので仕方ないし、扇風機などもいっぱいあるしだがちょっと暑い
クーラー設置してもあんまりか(笑)

キューゲル+オートロウリュ堪能できたし、満足満足!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
90

T T

2025.07.04

11回目の訪問

【熱い】

サウナ室が熱すぎるか、滞在が長すぎます。

今日はメインサウナ熱かった!!
8分も入っていないのに心拍数170超え・・・
下段から始めれば良かったか・・・
気持ちよかったが

気温のせいか水風呂少しだけマイルドになってたかも

外気浴スペースの右奥に新しくマットレス?みたいなものが設置されていて、水はけもよくて気持ち良かった!

夜ご飯のメニューは、
ハムカツ、揚げ出し豆腐、豚とキャベツの味噌炒め、味噌汁

良いサ活でした

続きを読む
94

T T

2025.06.29

3回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

【THREE ハーブティー】

THREEとのコラボ
シャンプーサンプルもらえた

いつもの水がTHREEのハーブティーになっていて、これがめちゃくちゃ美味しい!
小さいカップで何杯も飲んでしまった

マネージャーさんのアウフグースも受け切れた
途中のウィスキングのような雨は気持ち良くて最高
欲を言えば、最後アツアツにしてもらいたかった!

思えばLAMPI側しか行ったことないので、今度はWOODS側狙って行こう!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,90℃,90℃,90℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃
94

T T

2025.06.22

7回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

【1時間ごとに1セット】

1時間ごとのアウフグースに合わせて3セット
贅沢な時間の使い方

ゆーっくり休憩
この季節なので外気浴も長くいれて快適!

ゆいるのスタッフアウフグースは1人1人特徴が違って楽しいし、飽きない!

施設全体でそこまで混んでいないのも良い!
そしていつものブドウのスムージーも美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,80℃
  • 水風呂温度 13.5℃
102

T T

2025.06.22

5回目の訪問

【ロング】

かなーりロングな休憩をしてしまった
20分休憩
それくらい気持ちよかった!

サ室のドアが直っていたのと、オートロウリュも復活してた!良かった!

人は深夜なのでガラガラで快適!

ここのビューイングスパは開放的で本当に気持ちいい!
また深夜に来よう

続きを読む
92

T T

2025.06.20

46回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

【なぜ人が少ないと熱いか】

今日はサ室に3人しかいないセットがあった

そのときはめちゃくちゃ熱かった!
ドアの開け閉めの影響もあると思うが、それにしても人が少ない時は急激に熱くなる感じがした

温度計は同じく98度
不思議

今日もいいお湯でした

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
72

T T

2025.06.13

9回目の訪問

【marvelous】

金曜夜は空き空き!

前も空いてた!
薪サウナも並ばず入れた!

スタッフアウフグース受けれないと思ったらしっかり2巡目あって嬉しい

1巡目のスタッフの方が働くことへの怒り的なことを叫びながら仰いでいるのがめっちゃおもしろく、最初から受けれなかったのが悔やまれる(笑)

続きを読む
103

T T

2025.06.12

45回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

【ざわつく】

サウォッチの最低点更新

待ち無しで入れた
いつも通り北投石のお風呂もサウナも畳も素晴らしかった
オートロウリュのサイクルでもセット回れた

けど、確かに休んでるときにちょっとざわついてしまった。。。
心拍数も上がってた(笑)

壁に書いてある「整い方は自分でキメろ」が沁みた

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
90

T T

2025.06.08

20回目の訪問

【久々marvelous】

おふろの王様 約1年ぶり!

0時まわっても混雑!
相変わらずの人気店で安心

キングスサウナも相変わらず熱い!
TVもあるし◎
お風呂の混雑の割にサ室は空きありだった

サウォッチ新しくして初めてのmarvelous!
おふろの王様でmarvelousは嬉しい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
107

T T

2025.06.05

44回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

【タイミング】

19時半ごろ、なんと待ちなしで入店
タイミング◎

55分、15分、35分のオートロウリュのタイミングに合わないサイクルでサ室に入ってしまった

それでも人も少なく温度も高く良い感じ!

最終セットだけなんとかタイミングを合わせて上段でオートロウリュ受けれた

富士見湯のサ室もちょっとずつ経年劣化してきた、特に壁
これはこれで味が出てきて◎

最後は北投石の熱湯で締め

出る時はけっこうな人数待ち発生してた
タイミング良かった

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
80

T T

2025.05.31

7回目の訪問

【独り占め→ワイワイ】

20時台はどのサウナも独り占め!
らかんの湯を独り占め!

21時過ぎからは夕飯後の人と、ビジターの人がゾロゾロ
ワイワイ! ガヤガヤ!

普段は嫌と思うけど、らかんの湯ではそれも全て許してしまう

全てが気持ちいい

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,65℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
95

T T

2025.05.31

6回目の訪問

【朝ウナ】

女性側

相変わらず神秘的なメインサウナ
ほぼソロの時間だった!
キューゲル+ロウリュ

朝日が差し込むなかアツアツ

外の真ん中のコンクリートでととのう

女性側は休憩所に玉羊羹がある
かんころ餅も美味しいけど、これも美味しい!

気持ち良すぎて長居してしまい、スタッフの方にそろそろ時間ですよ、とお声がけされてしまった(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,65℃,86℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃,17℃
87

T T

2025.05.30

5回目の訪問

【天井休憩所】

新しく天井休憩所ができてた!

夜だと階段がかなり分かりにくいが、水風呂の奥に階段あり
登るとけっこう広めのスペースで真ん中に大きな焚き火!!
奥には寝転べる広いスペースあり!

寝転がると満点の星空!
とにかく素晴らしい!
虫も多いが、そんなことは気にならないくらい素晴らしいととのいスペース

メインサウナ、薪サウナ、スチームサウナ全てで完全ソロの時間があった、ラッキーすぎる!

スチームサウナの湿度が凄すぎて、自分のタオルでセルフアウフグースするだけでめちゃくちゃ熱い!

晴れて、満点の星空で素晴らしいととのいでした

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,65℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
84

T T

2025.05.24

1回目の訪問

【新規開拓107】
【ととのいスペース】

ととのいスペースが無い
温泉は○

サウナは96度ほどとけっこう熱い!
短時間でかなり汗をかく
水風呂は水道水

外気浴も内気浴もない
内風呂にはイスを置けるスペースがいっぱいあるので数台でも置いてほしい。。。

苦心して見つけた最善の外気浴場所は、
「露天風呂の右奥の石に座る」
ここ以外は半身浴くらいになってしまう

温泉出たところにラウンジがあり、ゆっくり休める
落ち着いた空間が素晴らしい

フロント前ががやがやしてると思って見てみたら、ソフトドリンクやお酒が飲み放題!!
これはすごい!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
84

T T

2025.05.17

1回目の訪問

【新規開拓106】
【送風灼熱】

受付から全部セルフで簡単!
施設内も綺麗!

温泉が素晴らしい!
超軟水ファイテン炭酸泉素晴らしい!

サウナ4段でテレビあり
20分に1回のオートロウリュ&送風が激熱!
そして送風が長い!3分くらいずっと送風!

最上段はかなり強者じゃないと受け切れない
ちなみに受け切りました!
90度以下なのに湿度が常に高いから短時間でかなり蒸される

水風呂もシャワーも超軟水でとろとろで気持ちいい!

外気浴スペースも広いし素晴らしい施設

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 17℃
91

T T

2025.05.16

1回目の訪問

91° SAUNA

[ 東京都 ]

【新規開拓105】
【GINZA】

とにかく立地がすごい!
銀座のど真ん中
ととのいながら銀座の夜景を見下ろすという優越感のかたまりのサウナ

ポンチョが着心地良い!
が、着方が難しい(笑)

サウナは15名ほどのキャパで3段
温度は97度くらい
15分に1回のオートロウリュはけっこう水量かあり、最上段は熱めが好きなサウナーも満足できる熱さ

ととのいすぎると屋上に上がる階段がちょっと怖い(笑)
これからの季節、屋上での外気浴はずっと入れるくらい快適

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
83

T T

2025.05.12

1回目の訪問

【新規開拓104】
【生姜まみれ】

とにかく全部生姜

生姜ロウリュ
生姜水風呂
生姜水
生姜味噌汁
生姜タブレット
生姜アロマ階段
生姜焼き定食

当分生姜はいいというくらい生姜まみれ
ここまで振り切っているのはすごいコンセプト

サウナも110度近くありアツアツ
ロウリュもアツアツ

ととのいスペースのコンセプトも素晴らしい
風コーディネーターが監修して森の中の風を再現しているらしい

生姜まみれで健康にも良さそうで唯一無二の素晴らしいコンセプトのサウナ

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
101

T T

2025.05.11

4回目の訪問

【サウナ扉不良&ロウリュ故障】

深夜は温泉1人の時間あった!
ひろーいお風呂を独占

サウナの扉不良で微妙に最後まで閉まらず隙間ができてる
サ室の温度にはそこまで影響無さそう

オートロウリュも設備不良で停止中…
これは残念…

ここの温泉はよく温まる

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
98

T T

2025.05.09

10回目の訪問

【北欧10回目】

北欧10回目

てんけーさんのアウフグース
後半の最後はかなり熱かった
終わった後もずっと熱い!
人が少なくなったのでさらに熱くて素晴らしいコンディションだった!

その分2セット目が物足りず

3セット目はセルフロウリュしてくれる人が多くてかなり良いコンディションだった!
アロマもあまーいいい香り

北欧に初めて来たのは3年前
まだ10回目
もっと来よう!

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15℃
91

T T

2025.05.05

2回目の訪問

【壺湯】

新しくできた壺湯が気持ちいい!

サウナもお尻と足が熱いが遠赤外線サウナで気持ちいい!

あまりゆっくり入れなかったが、もっとゆっくり来たい素晴らしい施設

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
90