2021.09.18 登録

  • サウナ歴 3年 6ヶ月
  • ホーム 富士見湯
  • 好きなサウナ 温度は90度以上あり、セルフ/オートロウリュがあるサウナが好きです。 広めで薄暗ければなお良し。
  • プロフィール サウナ後に飲む炭酸が最高に好きな炭酸依存症です。 シングルの水風呂になかなか入れません。 いつかサ道のようなサウナ仲間ができることを夢見ています。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

T T

2025.04.13

43回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

【サ活300回!!】

サ活を始めて3年半
ついに300回!!

300回目は富士見湯
原生林キューゲル+オートロウリュを堪能

3年半で100施設

自分のペースでけっこういろいろなところに行けた
こんなに続く趣味が見つかって良かったー

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
69

T T

2025.04.12

2回目の訪問

【Visit Finland】

かなり久々、リニューアルしてから初めて

炭酸泉ができていて◎

全体的にフィンランド推しだった

サウナもフィンランドサウナ
白樺の木やヴィヒタオートロウリュ

外気浴のTVにVisit Finlandの映像が流れていて、めちゃくちゃフィンランドのサウナに行きたくなる

フィンランドには300万以上のサウナがあるらしい
人口550万人くらいで、だいたいの家にサウナがあって自動車の数より多いらしい
すごい国(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.1℃
74

T T

2025.04.11

2回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

【スター☆】

大雨の中
並ばずに入れた!

スター諸星のアウフグースも受けれた!受け切れた!
とにかくタオル捌きとキレがすごい!
こんなに綺麗に白いタオルが回っているのは初めて見たかもしれない

マイルドなアウフグースだけで終わると思いきや、最後はアツアツ回もあったので良かった!

始まる前はスター?と疑った自分を責めたい
終わった後はスターだった!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,90℃,90℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,14℃
79

T T

2025.04.05

6回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

【浴室ぶどうスムージー】

アウフグース前にサ室内でオーダーし、アウフグース終わったら届けてくれるドリンク、最高!

アウフグース後に休憩しながらぶどうのスムージーを飲む
ナガノパープルのぶどうスムージーはめちゃくちゃ美味しい!
毎回必ず飲む
浴室で飲んだのは初めて!

コーヒーロウリュのアウフグース初めて受けた
コーヒー直かけだった(笑)
めちゃくちゃコーヒーの香り

スタッフの方のダブルアウフグースもかなり迫力があり、ラストセットはめちゃくちゃ熱かった

いつも満足ゆいる

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,110℃
  • 水風呂温度 14℃
98

T T

2025.03.31

1回目の訪問

【新規開拓101】
【最熱テントサウナ】

バレルサウナとテントサウナ
ちょうど良いタイミングで貸切だった!

バレルは90度ほどでセルフロウリュができるので、アツアツにできる
コンパクトなので非常に熱い!

テントサウナはなんと114度
これまで入ったサウナの中でも最熱サウナ!
薪ストーブが2基あり、薪もテントサウナ内にあってけっこう広い

黒光さんのアウフグースも貸切で受けれた!
音楽爆音で「世にも奇妙な物語のテーマ」「クラブミュージック」「オリオンビール」の順でアウフグース

最後のハイカンパーイがめちゃくちゃ熱くて最高でした!ありがとうございました!

水風呂は樽水風呂が2つ(18度くらいのと、氷いっぱいの1度切り水風呂)
氷いっぱいのは寒すぎて無理だった
冷たい方のプールがちょうと良かった

外気浴はインフィニティチェア
薪サウナの煙のにおいが良い

沖縄に来たら絶対に体験した方が良いサウナ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 114℃,90℃
  • 水風呂温度 0.5℃,18℃
91

T T

2025.03.30

1回目の訪問

One Suite THE GRAND

[ 沖縄県 ]

【新規開拓100】
【サウナ100施設目!!】

サウナに行きだして3年半
ついに100施設に到達
他の人に比べるとゆっくりペースかも

風が強く寒かったこともあり、スパエリアは完全に貸切!
プールは寒すぎて入れず

更衣室も綺麗でシャンプーやタオルなどのアメニティもあり、水もあるため手ぶらでOK

サ室は温度計110度となっているがおそらく80度前後
湿度はあまり無くカラカラ気味なので、12分以上入らないと汗ダラダラにならず、心拍数も上がりきらないかも

じーっくりサウナに入った後はプールサイドのジャグジーでクールダウン
サウナすぐ横の水風呂は寒かったこともあり入らず

バスタオル使い放題なので、タオルにくるまりながら外気浴
貸切のためめちゃくちゃ快適

もっと暑くなってきたらさらに素晴らしいスパエリア

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
88

T T

2025.03.29

1回目の訪問

【新規開拓99】
【スペシャル】

特別な日に特別な人達と

夜の滑走路に飛行機が着陸する瞬間が温泉に入りながら見れる
好きな人には堪らないロケーション

立ち湯の温度設定が絶妙でずーっと入ってられる温度
長湯してものぼせない

サウナは少ないセット数しかできなかったが、キャパもけっこうあるし、88度表記だが湿度もあり体感はもっと熱く感じる

施設はそこまで大きくないが、ロケーションと温泉とサウナと、特別な日に特別な人達と、素晴らしい日でした

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
87

T T

2025.03.22

1回目の訪問

桜館

[ 東京都 ]

【新規開拓98】
【黒すぎな黒湯】

まだ桜は咲いてないけど桜館
3階の展望風呂は4月から再開

施設全体的にかなり歴史を感じる
新しくはないが綺麗にはしている感じ

黒湯が本当に真っ黒!
加水などしておらず純粋な温泉で、とろみもありめちゃくちゃ効能ありそう

サウナは1階にドライサウナで2階にスチームサウナ

ドライサウナは100度となっているが体感はそこまで熱くないかも
他のサ活にもあるように壁がタイルだからという影響もあるのかも
TVが大きめで音も大きいのでTVあり派にはとても良いサウナ

水風呂は20度くらいで半露天エリアにあり細長い(笑)

難点はととのいスペースが少ない!
半露天エリアと2階に1つずつ介助用イスが置いてあるだけ。。。
仕方なく身体を拭いて脱衣所のベンチで休憩
スペースがないので仕方ないが残念。。。

とは言え、施設のレトロ感と黒すぎる黒湯は素晴らしかった!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
93

T T

2025.03.20

42回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

【閉店間際】

閉店1時間半前でも1人待ち
明日が平日でも大人気

閉店15分前からサ室に入っていく人や、入っている人はもう間に合わない前提なのか。。。
自分だったら時間が気になって集中できないかも(笑)

23時すぎるとサ室もととのいスペースもガラガラで快適
毎回この時間にしようかな

ボードのシールが既にいっぱいで、脱衣所にもボードが追加されてた、人気がすごい!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
95

T T

2025.03.15

1回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

【新規開拓97】
【ぼでぃーどらいやー】

ぼでぃーどらいやー初めて使った
内気と外気があって不思議なつくり

床の畳がかなり良い!
内風呂にもあるのが珍しい

サウナのおけしゃんろうりゅはけっこうチョロチョロだが意外とじんわり熱くなる(笑)
ベースが100度あるのも◎

水風呂は15度
その隣にある25度くらいの気泡風呂が最高!
ずっと入ってられる温度

外気浴スペースはインフィニティやアンディロンダックなどととのいイス充実しているし、半露天風呂みたいなのもあるし素晴らしい

でもオススメはぼでぃーどらいやー使っての脱衣所でのととのいかも(脱衣所にもアンディロンダックあるの珍しいし嬉しい)

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 25℃,15℃
101

T T

2025.03.09

3回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

【アロマ強め◎】

数年ぶりのスカイスパ!

サウナnumber IIができて初めて!
セルフロウリュできるの良い!
3段目の特別感あって良い!
ドアの開閉でちょっと温度下がる傾向

人口カルシウム温泉も◎!

スタッフアウフグースも2回受けれた
スカイスパのアロマはちょっと濃いめな気がして好き
あと、しっかりしっかり熱くしてくれる!

外気浴はないけど、頭上から送風してくれたり、ミストエリアあるので問題無し!

ご飯はもちろんチゲ鍋!
熱くて締めまで食べられず

チゲ鍋

熱い!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
97

T T

2025.03.08

1回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

【新規開拓96】
【カップルばかり】

バーデゾーンはカップル多め!
密着禁止の貼り紙も多め(笑)

バーデゾーンのフィンランドサウナはHARVIAストーブ5基あるけど温度はかなりマイルド
オートロウリュもそこまで熱くならず
ただサウナ小屋自体が雰囲気あって素敵

スタッフアウフグースもそこまで期待せずに行ったが、最終的には最上段はかなりアツアツに!
参加して良かった!!

塩化物強塩温泉はすぐにあったまるしにおいが温泉っぽくて好き
雪が降っていたので露天風呂で雪見風呂も素晴らしかった!

浴室のサウナはスペースが浴室と区切られていてフィンランドっぽい感じに仕上がっていた!
サ室は雰囲気あるけど、こちらもちょいぬるめ…
オートロウリュの水量多くしてほしいなー

水風呂に雪景色のサイネージがあり、それ見ながら入ると感覚的にちょっと冷たく感じた(笑)

ご飯も美味しいし、そこまで混雑もしていないし、とても良い施設だった!
休憩スペースに漫画置いて欲しいなー(少しだけ雑誌はある)

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,89℃
  • 水風呂温度 16℃,14℃
103

T T

2025.03.07

41回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

【3/7 サウナの日 落ち着いた】

金曜夜なのに待ち無しで入れた!

しかも浴室もサウナスペースもサ室もかなり落ち着いていて、ゆったり堪能できた!

どんどん人気になっているのでこんなに落ち着いた日に来れてラッキー極まりない!

サ室は98度〜100度、水風呂13.5度でちょい冷ため
3セットともオートロウリュでキマり

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13.5℃
93

T T

2025.03.01

1回目の訪問

【新規開拓95】
【古代熱】

他のサ活にもあるようにガラガラ
年齢層高め

構造がおもしろく古いスーパー銭湯という感じ
漫画や休憩スペースも多いし、何より空いているので1日ゆっくりできそう

古代の湯も内湯がけっこう大きく快適!
ところどころにある岩は本物ではない

サウナも高温、中温、スチームの3つあるし、休憩スペースもかなり多い

高温は100度ないくらいだがかなり熱い!
かなり熱い!
20分に1回のオートロウリュは後ろからも送風あるの?という感じでめちゃくちゃ熱い!
赤いランプが2つ点灯するのはなんかワクワクする(笑)
3セットとも8分前後が限界

水風呂は15度とあるが、体感はもう少しぬるめかも

施設全体的に素晴らしい!
空いてる、漫画多い、休憩スペース広い、古代温泉が良い、サウナ熱い、ご飯美味しそう(食べてない)

また必ず来たい

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
100

T T

2025.02.24

3回目の訪問

【バケツロウリュ】

0時前後にサ室で1人に

ロウリュしようと思ったらバケツに水がほぼなくて汲めないほどだったので、ちょっと引け目を感じながらもバケツのままロウリュ!

本当に少ししか入ってませんでした(笑)
が、セルフロウリュできるところでもなかなかバケツロウリュはできないので良い経験だった!

マルシンのサ室は大きくないし天井も低く変わったつくりなので、本当にアジト感満載

1人の時間でさらにアジト感が増して楽しかった

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃
106

T T

2025.02.22

9回目の訪問

【笑顔】

このポスターの偶然さんの笑顔、幸せな気持ちになるので好き

トゴールの湯でながーー湯して、サウナ2セットしてとりあえずご飯
早めの時間帯はレストラン空いてる!
20時前から並びだす感じ

その後、てんけーさんのアウフグース受けるために再度サウナへ

緑茶のロウリュめっちゃ良かった!
焦げさせてのロウリュも素晴らしい!

休憩挟んでの最後のアツアツ回は、霧吹きでストーブにオートロウリュしながら、床にも壁にもロウリュして扇ぎ!
四方八方から蒸されてすごい感覚だった!

ACJ頑張ってください

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
110

T T

2025.02.15

1回目の訪問

【新規開拓94】
【ローーーーーーリュ】

熱風オートロウリュが想像以上だった!

オートロウリュがとにかく長い!
おそらく3分間くらいずーっと水が噴射されて、サ室はそれだけで相当な熱さに

その後の熱風送風もめちゃくちゃ長い!
これも2〜3分
最上段でなんとか受け切れたが、半分くらいが途中退出(笑)
めちゃくちゃ熱かった!

受け切った後のあまみの出方が凄かったし、露天エリアのととのいスペースが寝転べて、目の前が森で素晴らしかった!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
98

T T

2025.02.14

8回目の訪問

【快適】

めちゃくちゃ空いてた

薪サウナも抽選無しに入れた!
薪サウナちょっと明るくなった気がする
前は歩くの怖いくらい暗かった

アウフグースも待ちなく入れた

金曜日の夜は空いてるのかも
穴場な日

続きを読む
98

T T

2025.02.10

1回目の訪問

別邸 仙寿庵

[ 群馬県 ]

【新規開拓93】
【人生で一度は行きたいサウナ】

サウナシュラン2024で6位

人生で一度は行きたいサウナの通り、プライベートサウナは異世界

サウナの建物に行くときは長靴を履いて、めっちゃ細い雪道を数分歩くのが過酷

建物は異世界にあるような佇まいで、サウナから見える景色は絵みたいに綺麗

HARVIAの力強いストーブにセルフロウリュもできて、サウナコンシェルジュもいて、至れり尽くせり

雪が積もり過ぎて川には入れなかったが、雪にダイブ初体験できた!
意外といける!
水風呂は5度くらい!

コンシェルジュの方も対応が素晴らしかった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 5℃

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 5℃
99

T T

2025.02.02

5回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

【サウナ×黒湯】

サウナと黒湯の掛け合わせ最高

この季節の露天黒湯の温度がちょうど良くて長湯できる
サウナ後の外気浴はかなり寒い
外気浴→寒くなったら黒湯であたたまる流れが最高

漫画スペースに座る場所がないくらい人が多かった
初めてこんなに人多いの見た

リニューアルもして、徐々にこの施設の良さがバレてきたのかもしれない

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
105