京都 竹の郷温泉 万葉の湯
温浴施設 - 京都府 京都市
温浴施設 - 京都府 京都市
前日からインした万葉の湯であるが、まずは観光シーズンに高騰する宿代を浮かす目的でやってくるみなさん向けに。参考までに。
一応おすすめしません。やはりそうした目的の方がかなり多く、しかもモラルがない。仮眠室で深夜でも平気で何かを開ける音がしたり、そうした方たちにかぎってやたらいびきが大きい。さらにひどかったのが、何度か何席か並んだ荷物確保の空席から、0時すぎてスマホの呼び出し音の大音響が何回か…。どうやらスマホの場所がわからなくて探していたらしい。大迷惑である。久しぶりに殺意を覚えたくらい。人員が足りない(朝のレストランはかなりの頻度でタイミーに募集がかかっているくらい)のはわかるが、サービス業誤解していない万葉の湯さんは?巡回くらいしようよ。何回か直接指摘したけど。
というわけで睡眠不足のまま4時くらいにちょっと体が冷えたので浴場にむかうと、当然清掃中(忘れていた)。6時すぎから温浴開始。サウナも例によって軽く2セットほど。
温泉ほかの設備は良いけど、このままだと客層にやや問題ある健康ランド程度の評価になり、そうした(お金を落とさない)客層で満ちることになると思うけどいいんですかね、万葉の湯さんは。残念な施設になってほしくないなあ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら