絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

manabu

2021.08.21

1回目の訪問

大宮温泉

[ 大阪府 ]

いつもより早く仕事が終わりそうな土曜日
こちらのサイトから検索し
超高温のサウナを求めて大宮温泉に。
14:30口開け直後に入ったのでお客様少ない
奥のサウナ室へ向かう前に身体を清め
ワクワクしながら入室…
2段目にお客様がいたので1段目に座ると
あれ?案外熱くないかも…
2セット目に今度は2段目に座ったら
あぁ…めっちゃ熱い…最高…
室温計はしっかり118℃指してましたが
8分くらいは入って居られる感じ。
にしても、ここの水風呂がとても気持ち良かったのが嬉しかった(๑•̀ㅂ•́)و✧
多分、水が合うってこういう感じかな?
5セットこなして帰宅。
駐車場は奥に停めると前の車に移動して貰わないと出れない感じ( ̄▽ ̄;)
このひと手間を差し引いてもまた行きたくなる良き施設でした。

続きを読む
5

manabu

2021.08.15

1回目の訪問

不動の湯

[ 大阪府 ]

お盆休み最終日
そういえば1年前に購入した回数券余ってたな~と思い行って来ました。

不動の湯さんは
シャンプー、ボディシャンプー
貸タオル1枚、更にサウナは無料で460円と
コスパが高い!
回数券は10枚で3800円と破格の値段設定
※2020年3月当時
と、その安さで本格的な温泉を楽しめるとあって地域の皆様で何時も賑わっております。八尾グラには及ばないけど1番手前の
丸い湯船はなかなかの高温泉で温冷交代浴が充分楽しめますね。

続きを読む
6

manabu

2021.08.12

1回目の訪問

お盆休み初日
自転車で行くのはちょい厳しい悪天候
車でサ活へGo
朝5:30着予定で出発しましたが
駐車場に中々辿り着かず( ̄▽ ̄;)ハハッ
一方通行多いっすね^^;
施設のほぼ隣に駐車場が有るくらいのノリで行ってしまったので傘も無し(--;)
土砂降りの雨の中、猛ダッシュで
ゆーとぴあへ…
今まで本格的なサウナスパ施設にほぼ
行った事無かったかも…
入った瞬間、自分の知らない世界に来てしまったような感覚…
なるほど…確かにここはサウナの理想郷…

朝早い時間のせいか連休初日にも
関わらずめちゃくちゃ空いてそうな気が…
案の定、お客様少ない。
身体をゴシゴシしてからサウナ室へ。
゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚
めちゃ広い…木の香りも良いやん…
水風呂も噂通りキンキンに冷えてて気持ち良い…
外気浴は雨に濡れないようにちゃんと屋根があり雨音をBGMに静かに瞑想…‎𖦹‎ ‪ ̫ 𖦹‎
数セットこなした後は上の階のリクライニングルームで1時間くらい仮眠( ˇωˇ )
リセット後にもう3セットこなして
雨小降りになってたらなぁと願いつつ
帰宅の徒に…
……ガーン(꒪д꒪II…朝より更に酷くなってる…笑
しかし午後から所用がある為、
駐車場まで猛ダッシュ( ̄▽ ̄;)
駐車サービス券が濡れてしまいなかなか
精算機に入らない( ̄▽ ̄;)

次回は雨の日は避けたいですね…
半日はゆっくり過ごせる良き施設でした
( •̀∀︎•́ )✧︎

続きを読む
5

manabu

2021.08.06

1回目の訪問

神徳温泉

[ 大阪府 ]

二度目の訪問!
ワクチン接種後しばらく行けないかもと思ったので行っときました。
1回目の時は駐車場到達迷わなかったのに
今回は何故かちょっと迷いましたw
サウナも水風呂もメリハリばっちりの良い銭湯ですね~(*^^*)
外気浴も良いのですが、自分はサ室前の
冷気部屋?がガラガラなのでちょっと横向きにもたれながらゆっくりお休みしてます

続きを読む
5

manabu

2020.12.20

1回目の訪問

極楽湯東大阪店

[ 大阪府 ]

いつも混んでますね~
無料駐車場完備でスーパー銭湯並の広さ
お値段は町の銭湯並だから当然と言えば当然ですよね^^;
自分はいつも休日の朝6時頃に行ってるのですがいつも既に混雑してます。
穴場時間とかあるのかな…?
やはり平日…?
寝湯は空いてたら即効寝ましょうw

続きを読む
5

manabu

2019.09.28

1回目の訪問

生駒温泉

[ 大阪府 ]

自転車でウロウロと徘徊中に
以前から気になってた生駒温泉さんへ。

脱衣場ではラグビーW杯の日本vsアイルランド戦が放映されてました。

1番奥の5人入れば良いほうかなと言える
サ室とおひとり様専用の水風呂。

露天はないので湯船の段に腰掛けながら
休憩タイム。

帰りに地元の居酒屋で至福の1杯。

続きを読む
3

manabu

2019.09.21

1回目の訪問

仕事でよく前を通るので
気になってた施設。
某有名ラーメン店の上にあるぽんぽこ温泉

とにかくロビーが広かったと記憶してます。昔ながらのアミューズメント施設があったり…懐かしい雰囲気。

浴室内も勿論広くて脱衣場から裸で階段を上がって入室だったかな?
サ室はややマイルドな温度。
水風呂もマイルドな温度でした。
外気浴のフルフラットのデッキチェアは嬉しい。

続きを読む
5

manabu

2019.08.13

1回目の訪問

伊勢旅行の最終日
朝ウナに行きました。
地元の漁師のおっちゃん多数。
開放感溢れる水風呂
外気浴がとても心地良かった

と記憶してます。

続きを読む
4