鳴尾浜温泉 熊野の郷
温浴施設 - 兵庫県 西宮市
温浴施設 - 兵庫県 西宮市
リニューアル後初!行ってきましたよ、熊野の郷。
本当は先週のロウリュイベント楽しみにしてたけど残念ながら行けなくて😭行きたかったなぁ💧盛り上がったんかなぁ?ココとか和かの湯でたまに遭う会社の子が知らずにたまたま家族で行ってたって聞いたけど、その子はサウナは入らないので整理券渡されたけど温泉入ってる間に終わってましたーって。もったいなーい😱是非またやってほしい!!
今日は朝10時半から来た。駐車場はまぁまぁ。回数券なくなったから購入。朝は空いてるね。今日は女風呂は和風。脱衣場とサウナが新しくなって木の香りがした。外気浴のベッドと外の椅子が1つずつ増えてた。
温泉やっぱり気持ちいい~☺️3セット目にはサウナは貸切だったし、最後足が冷えたから少しだけ露天風呂♨️入ってたら浴室も誰も居なくてビビった💦洗い場に3人見つけてほっとしたけど…みんなお昼ご飯かと思いきやレストランも混んでる訳じゃないし…サラダバーの種類が結構減ってた。
こんな良い施設なのに心配だわ🥺
休憩室もリニューアルされてめっちゃ広く良い感じになってたけど人はまばら。
漫画リクエスト出来るから楽しみで来たけど、どうもリクエスト出来ない漫画もあるようで😭
『ひとりでしにたい』が読みたいのにー‼️
どっか近くで置いてるとこないかなー❓
どなたか知りませんか??
ちょっと今日気になったことは、ほぼ朝イチで洗い場も濡れてないから誰も使ってない所へ座ったのにシャンプー、リンス、ボディソープの文字が前を向いてなくて「ん?どれだ?」ってなったので、細かい所かもしれないけど朝イチは特に、また時々見回りに来てそういう所も気にした方がいいと思う。
あと、前から思ってるけどサウナの出口スグの壁に小さくていいから棚を置いて欲しい。サウナマットを置かなくなったなら尚更。ハットは掛ける所があるけどマットの置き場があれば、シャワーして水風呂入って給水器があって外気浴と動線めっちゃ良くなるのに。
サウナ 12分ぐらい×3
水風呂 30秒×3
外気浴 好きなだけ
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら