2021.09.15 登録
[ 兵庫県 ]
久しぶりに行ってきましたよ、八雲温泉。
銭湯スタンプラリー以来かな。動線がめっちゃ良かったの覚えてる。ダンナはこちらのサウナは初めて!
入口でサウナ付きと伝えると靴箱の板と交換でバスタオルを渡される。敷きっぱなしにしないよう注意を受ける。もちろん‼️と答えた。あと男湯は混んでるから!とも。場所取りが多いからお店の人が言うてくれるのいいなーと私は思ったけど、言い方がフランク過ぎてダンナはちょっと態度がどうなの❓と思ったらしいです😅
女湯はめっちゃ空いてて快適だった。
サウナも2人か、たまに貸切状態でゆっくり2セット入れた。温度は90度。シャワーで汗を流して、目の前の水風呂へ。注ぎ込む水も冷たくて最高👍すぐ横の扉を開けるとブラックシリカの露天風呂と外気浴スペース。2脚あるベンチの背もたれが高い方へ。風がめちゃくちゃ気持ちよくて、あまみもバッチリ🤩
サウナ 8分 12分ぐらい
水風呂 1分×2
外気浴 好きなだけ
駐車場狭いけど前回の失敗からバックで入るの分かったし値段も安くてかなり良いわ🎶
今度はゆっくりスチームも入りたいな。
女
[ 兵庫県 ]
久しぶりにきましたヽ(*'▽'*)ノみのり湯♨️
涼しくなったので歩こうかと思ったけど結局車で来てしまった…この辺一通が多いんで前もって地図見てから。おかげでバッチリ。
こちらは今どき珍しい入口から男女別れた番台スタイル。でも脱衣場が見えないように配慮されてるのがいいね👍
ダンナが仕事忙しくてあんまり休めてなくて今日も釣りも止めて映画も止めたんでサウナぐらいは行きたいって。夕方5時IN。200円のサウナ代を払ったらバスタオルが付いてくる。それを巻くか敷くかするから、敷けばマットはいらないね。
たまたま空いてる時間帯だったのか、女湯は子供も居なくて露天風呂のおもちゃも使われず、サウナも1セット目は3人居たけどその後はずっと1人で貸切だった。超快適~꒰(⑉• ω•⑉)꒱
男湯も子供は結構居たけどサウナは常に2~3人で空いてたって。ここのサウナ初体験のダンナもかなり良かったらしいけど露天に椅子置いて欲しいなーって。確かに!3脚は置けるよね!
水風呂の温度が丁度良い!ずっと入ってたいくらい気持ちいい(*´ч`*)ここは全部ナノ水でお肌スベスベ(ノ)*´꒳`*(ヾ)ツルツル
綿棒置いてくれてるの嬉しい♥️
サウナ 5分 5分 10分くらい
水風呂 1分ちょい×3
外気浴 好きなだけ
女
[ 兵庫県 ]
久しぶりの熊野の郷。
昼からマンションのインターホン工事だったので終わって15時頃IN。お得な回数券買いたかったけど残念売り切れ💦仕方なくLINEクーポンで。
今日は軽めに2セット。
久しぶりの温泉とサウナ気持ち良かった。
ここ数日で急に秋を感じるようになったけど今日も30度ぐらいしかなくて、風があるから外気浴が気持ち良すぎ😚
でも嫌なこともあった😵水風呂入ってたら目の前のサウナから出てきた人がまっすぐ水風呂に来て、掛け水を足にだけ掛けて入ってきた…出た‼️妖怪掛けずババア👹掛けず小僧のポスターは見たことあるけど、ババアもいたのね…たまに水風呂の水を頭から被ることもあったけど、やめよう。
少し『夏目友人帳』読んで帰った。
サウナ 6分 12分
水風呂 1分×2
外気浴 好きなだけ
女
[ 兵庫県 ]
最後の湯めぐりスタンプラリー招待券で行ってきました。行くなら1番好きなココって決めてた♥️ほんとは露天のサウナが出来てから来るつもりやったけどサ活読んでも全然出来上がらへんねんもん‼️
待てずに来てしまいましたがな。
昨日『8番出口』を観た帰りに資さんうどん前を通って久しぶりに食べたくなったんで、今日は朝からヨガ🧘♀️行って資さんうどんランチしてから向かう🚗 ³₃
14時到着。さすが人気施設なので賑わってる。
入ってすぐのコストコや駄菓子屋覗くだけでも楽しい😁今日はダンナも多分外気浴で寝そうやからゆっくりめで👍と言うてたんで身体を清めてから露天の壷風呂へ。いつも空いてないけど今日はたまたま1つ空いてたんでゆっくり浸かる。温いからずっと入ってられるわー。
サウナは3セット席が空いてなかったんで順番は2段目、1段目、最上段になった。自動ロウリュが頻繁にあって嬉しい。けど!!今日はショックなことが。2セット目に隣に座ってた年配のおばちゃんの方からジョボジョボ…って音が聞こえて。何かと思って見たらタオル絞っとるー😱信じられへん💦ごくたまにサ活で見たけど、おっさんかじーさんって感じやったから…おばちゃんも居るのね…初めて見た‼️注意するべきか…と迷ってるうちに足元ビシャビシャにして出て行ってしまった😓
なんかサウナ室臭うと思ってたけど汗か!!最悪👎
その後のロウリュもなんか汗臭い気がして💦
しかも貼り紙でマット交換は17時のみらしい…もっと替えてー😭
という事がありつつも、1セット目は露天の宮水風呂で畳寝転び、2セット目は新しくできたまるでプール🏊♂️の水風呂とその横のベッド、3セット目は内風呂の水風呂と出てすぐの寝転びスペースのベッドと全部違うとこで整った😚どのパターンも好きやけど休憩は新しいプール水風呂横のベッドが1番気持ち良かったかな。上見たら木で森の中にいるみたい🤩🌳 🌲 🌳 🌲 🌳 🌲 その代わり「イガ」が落ちてくるので⚠️注意⚠️との貼り紙もあったけどね。
3セット目は気づいたら寝てて、まさかのダンナの方が早かった🤣お風呂上がりはいつものすずペチーノ🎶今日はマンゴー🥭にしてみた。上に乗せるクリームはアイスの方が良いかもー。
貼り紙が多いすずらんさん、サウナにタオルを絞らないよう注意書きお願いします🙇♀️あと出来たらマット交換せめて2回に増やしてください🙏
露天風呂サウナいつ出来るんですか???
楽しみにしてますよー😊
サウナ だいたい8分 13分 8分ぐらい
水風呂 1分×3
外気浴 好きなだけ
女
[ 兵庫県 ]
またまたじゃらんポイントゲット😚ダンナと2人で500円で行ってきました🚗 ³₃
10:30頃~身体を清めて炭酸風呂へ。前回も居た常連さん今日もいてたんでルーティン見てたら水風呂からビシャビシャのまま休憩無しな感じ。ま、バスタオル巻いてるだけマシかな。
今日はバレルサウナ3セット❤️狭いのでいつも4~6人でいっぱい。前回のことがあるので例の常連おばあちゃんが出ていった時に「ロウリュいいですか?」って聞いたのに別のおばちゃんも「それやったら熱くなるやろ?長く入りたいからこの温度がええねん」だって😱ガーン‼️そう言われたら仕方ない💦…けどさ、長く入るのはええけど常連同士でずっとベラベラ喋ってるのどーなん?入口に黙浴って貼ってるの見えてます❓喋りたいんやったら外の椅子行ったらどうです?って言ってやろうと思ったんですよ🤣by パンクブーブー
じっくり蒸されてしっかり水風呂で冷やして、今日は3セットとも1つ空いてたベッドで。扇風機気持ちいいー(((卍))) >>>>(´Д`υ) ア゙ア゙ァ゙ァァァーほんと久しぶりに整いました。外気浴が好きやけどこの季節暑すぎるし中の休憩も扇風機あるならアリやな💕
そうそう、最後のセットで運良く常連全員出て貸切になったんですかさずロウリュしてやったぜ😁そしてタオル振り回して。
次からは時間ずらした方が良いな…😜
バレルサウナ×3
水風呂×3
休憩×3 好きなだけ
やっぱり男子の瞑想サウナと浴室内の給水器、いいよなー。( ˘• ₃ • )ズルイ羨ましい✨
女
[ 兵庫県 ]
行ってきましたよ、三興湯。私はお盆休みはないけどダンナは10日連続休暇最後の日。どこもお盆料金で高い!どこか近場で安く行ける所…ということでココを思い出した。子供が小さい頃何回か来たなぁ。滑り台付きのプールがあってめちゃくちゃ喜んでたとこ。もちろんサウナは初です。
サウナ料金込430円‼️素敵すぎる😍しかも3種類だって。滑り台とプールでうるさいのはもう知ってるし安いからその位余裕で我慢できるよなって(笑)
16時頃行ったけど賑わってるねー。身体を清めて下茹でと思ったけどあつ湯じゃない浴槽も私には熱すぎて入れず。プール横の岩塩風呂に少しだけ入った。こちらのサイトでサウナマットあるって書いてたから持って行かなかったけど、女風呂にはないです😭男風呂にはあったって。私見落としてた!?いや、でも他の人全員自分の持ってたからやっぱり置いてないと思う💦
ロイヤルサウナとラドンサウナはいけたけど、噂通りスチームサウナは熱すぎてマット敷かないと座れたもんじゃないꉂ🤣𐤔タオル敷いてみたけど無理無理ー!立ってみたけどやっぱ無理ー🥵
なのでほぼロイヤルを堪能してラドンは少し。プール横の水風呂はちょうど良い温度で気持ちいー👌
休憩の椅子が1つしかなくて、あとは小さいテーブルとそれを囲む小さい椅子が3つしかないのが残念。私は椅子に1度、小さい椅子に2度座れたけどプール正面の小さい椅子は飛び込む子供らの水しぶきが顔に飛んでくる飛んでくるꉂ🤣𐤔
整うには難しいね。だけどゴーグル付けて楽しそうに滑ったり潜ったり泳いだりしてる子供たち良いなぁ😚ニコニコして見ちゃう💖
あまみもバッチリでめっちゃ気持ち良かった。テーブルと椅子を撤去して低い壁を作って、椅子を後ろ向きに4脚ぐらい置けたら整うには最高なんじゃないでしょうか❤︎
でもこの値段でこのクオリティ🥰今のままでもリピ確定です。次はマット持ってこよ‼️
ありがとうございました🎶明日からまた仕事頑張れる✊´-
今日はパイナップルの日ということで家でパイナップルチューハイ🍍
ロイヤルサウナ 5分位、7分位、10分位
ラドンサウナ 3分位
水風呂 1分×4
休憩 好きなだけ
女
[ 兵庫県 ]
行ってきましたよ、ずっと気になってたキセラ川西、朝一で。大雨みたいな予報やったけど朝全然降ってなかったから行っちゃいましたー。
広〜い!洗い場もたくさんあってシャンプーリンスは3種類あったんちゃうかな。高そうなのとかクールとか。駐車場が3時間無料なので2時間後にレストラン前でダンナと待ち合わせ🙋♀️
身体を清めて色んなお風呂へ入りたいとこやけど、のぼせるので少しだけ。変わり湯のパインアメ風呂
で久々の電気風呂マッサージ。めっちゃ効くぅ😝
あとは炭酸風呂とつぼ湯♨️そしてお待ちかねバレルサウナ‼️こんなん置いてるのいいなぁ。
2セット目は高温サウナ、そしてよもぎ蒸しのミストサウナいい匂い~。最後はもう一度バレルサウナへ。ここでセルフロウリュ置いてあるのに気づいたんで、私含め4人居たけど「いいですか?」って声掛けたら常連のおばあちゃんが「熱いの好きならあっちのサウナ行きー」だってꉂ🤣𐤔ウッソン‼️そんなん言われたん初めて(笑)「あー、行きましたよ。けどこっちのほうが湿度あって好きなんです。じゃあ1回だけしますね♥️」ジュワーってしました(笑)気持ちいー😚
水風呂は15.9度やけど冷たく感じた。あと何か臭いが気になって頭から被る気にはなれず。
休憩は外気浴ではないけど3台あるベットの上の屋根がトタン❓で微妙に開いてるのと扇風機でいい風がくる。たまに雨がボチャッと来たけど💦すぐ横にシャワーが付いてるのも使った後流しやすくていい。アディロンチェアもたくさんあって休憩には困らないな。でも1つ言いたいのは飲み物浴室に持ち込んだらダメなのに給水器が脱衣場にしか置いてないってどうなの!?後で聞いたら男性の方は浴室に給水器あるって!?どゆこと?女子の方にも付けて頂きたい。無理なら飲み物持ち込みOKにしてサウナの近くに棚設置希望です。
バレルサウナ 5分ぐらい
高温サウナ 8分ぐらい
ミストサウナ 5分ぐらい
バレルサウナ 12分ぐらい
水風呂 40秒くらい×3と水シャワー
休憩 好きなだけ
ずっと欲しかったサウナハット買っちった~
今日デビュー🤩
女
[ 奈良県 ]
行ってきましたよ、ゆららの湯🚗 ³₃
前売券から買ってた奈良国立博物館130年世界探検の旅を観に行った帰りに。
春ぐらいにダンナが呪物展行きたい言うて、そんなんがあるんやと思って「関西 呪物展」で検索したら出てきたから早速予約🤣思ってたんと全然違った‼️聞いたらダンナもそんなのがあれば行きたいって意味やったらしい(笑)勘違いだらけやん🤣
でも結構楽しめた。子供の社会見学みたいにワークシートやってミッション完了して参加賞のステッカーもらったし✌️奈良の鹿さんもいっぱい🦌
関西ウォーカークーポン結構残ってるから使いたくて♡こちらのサ活で気になってた所😊滞在時間は短かったけどめっちゃ良かった。温泉だしサウナが4種類も!そら全部入るしかないやろー。下茹では露天の温泉だけ♨️塩サウナは温度が低く物足りなくてすぐ出たけど、それ以外はめっちゃ熱くてどれも滝汗💦水風呂も1番好きな温度。外はめちゃくちゃ暑かったはずなのに、サウナ⇒水風呂の後は全然暑く感じない。温泉のドボドボいう音もめっちゃ良くて、そよそよと風が気持ち良すぎる。1セット目だけ寝転びスペースにしたけど床が硬すぎて2セット目からはアディロンチェアで。
お腹空いてたからすぐ近くの王将で先に食べてから行ったけど、帰りにメニューみたら美味しそうでリーズナブルなのいっぱい🤤こっちで食べたらよかったなー。2階覗いたらドレッドミルもあって無料で使えるしええなー。
ちょっと遠いけどチャンスがあればまた来たい。運動して汗かいてからのサウナ⇒サウナコースで😚
高温サウナ 4分
麦飯石サウナ 5分
ミストサウナ 5分
塩サウナ(ちょっとだけ)
高温サウナ 8分
水風呂 1分×4
外気浴 好きなだけ
女
[ 兵庫県 ]
行ってきましたよ、8月末で閉店なので最後かな。関西ウォーカークーポンで100円引。
日替わりランチを楽しみに11時半から行くと券売機は既に売り切れ…こんな早いのにそんなはずないやん!もう閉店準備でやってないんやな。一応聞いてみると今日は油の調子が悪くてしてないんです💦だって。多分フライヤーがおかしいってことかな?
残り1ヶ月で修理するんだろうか…😭残念。
お腹がフラットになるまで読者。かなり空いてる。今日は『イジメの時間』と『夏目友人帳』。
しかし寒すぎる🥶クーラー効きすぎ…そしてドアの向こうの廊下や階段が暑すぎ🥵まるで外の気温。ドア開放したら丁度よくなるのでは!?
身体が冷えきった所でお風呂へ。
浴室とサウナは人いっぱいいた。整いスペースもぎっちり。日向に置いてある椅子は空いてるけど熱くて座れたもんじゃない💦露天の地面は足の裏火傷しそうで日陰しか歩けないくらい🥵
私は運良くサウナも3セット順番に2段3段4段(最上段)と座れて外気浴も日陰のアディロン、寝転びスペース、別の日陰の椅子と空いてて良かった🥰
今日気づいたけど外気浴の時の音が多すぎるなぁ💦
オルゴール、テレビの声、水が注ぎ込む音、人の話し声。せめてテレビなしでいいと思う。でも気持ちよかった。2セット目は寝ちゃってたわ😴
最後は炭酸風呂で締め。ココ温泉じゃないけど好きやったなぁ。子供が小さい頃からほんとクソお世話になりました!!ありがとうございました😊
サウナ 5分 7分 8分
水風呂 1分×3
外気浴 好きなだけ
女
[ 東京都 ]
6時半から朝ウナ。いやー、よく眠れた‼️
昨夜は疲れてたけどAmazonでハリーポッターのサントラ聴きながら舞台のパンフ読んだりサ活書いたり結構夜更かしして12時前就寝。
ドミトリーも女性専用エリアやと全然ちゃうわ🤣
女性でも居るやろうけど、やっぱりイビキとか男性の方が多いんやろな。無音で爆睡でした😪
お風呂は朝の方が混んでた。1つのブースにだけ置いてあるcoolシャンプーやボディソープ、最後に使いたかったけど洗い場いっぱいで選べず。でもZIRAもめっちゃ良い。朝なのでサクッと1セット。
朝食は予約しておいたチケットで。3つから選べる。普段食べてないホットドッグにしようかと思ったけど写真では卵が見当たらずBLTサンドにした。写真ではなかった🍅が入っててラッキー🍀
今日は明治神宮行くつもりやったけど調べたらあまりラフな格好はNGとか💦次回に期待。
しかし東京駅広いし人多いし分かりにくいわー。
東京行ったら買いたかったお弁当をやっと購入。
ゾロには難しすぎる😅お土産も改札内にもあるかと思いきや品揃え少ない小さいキヨスクしかなくて再入場するはめに。
新幹線で初めて富士山見れた!お弁当も美味しかった😋行きは安く夜行バスやったけどやっぱり新幹線早いし快適ー。お弁当食べてちょっと寝てたら着いた。ダンナが北欧カレー買うてきてくれたから夜早速食べてみよー🍛楽しみ‼️
SHZUKUさん、快適で概ね良かったけど歯ブラシが痛すぎ…あとバスタオル要らないからフェイスタオル2枚にしてほしいなぁ😚
サウナ 6分
水風呂 1分
休憩 好きなだけ
女
[ 東京都 ]
行ってきましたよ、推し活で東京。
『ハリーポッターと呪いの子』観劇してきました。
本で予習したけど、舞台は更に良かった♥️改札出たらハリーの世界‼️しかもなんと席が前から2番目のど真ん中と言う最高✨もうチケット発券した3日前からテンションアゲアゲで仕事も頑張れた。⤴︎⤴︎(ღ✪v✪)どうやってるんやろ?という魔法の仕掛け、役者さん達も素晴らしい‼️ちゃんと子供に見えるとかすごいわー👏前だから火の熱さも感じられ、ヴォルデモートはほんまに怖かった…((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタいや、でも吾郎ポッター最高やったよ👍舞台だからキャーキャー叫べないのが残念💦最後はスタンディングオベーション‼️一番に立ったの私やで(,,>᎑<,,)多分(笑)
ダンナは北欧に泊まりたいというので私はこちらへ。サ道の聖地🌿いいなぁ…現地で写真だけは撮って、カレー売ってたら買うて🍛とお願いしたけどあるかなぁ。
舞台が4時間近くあるんで途中お腹空くだろうとおにぎり買おうと思ったら、日本一美味しいこんがというおにぎり専門店があったんでしゃけ🍙購入。
途中20分休憩で食べたらこれがボリューミーでお腹いっぱいに。なかなかお腹減らなくて蕎麦ぐらいしか入らへんと駅の蕎麦屋へ。ゾロ並の方向音痴なんでSHIZUKUまで送ってくれて解散✋
お腹がフラットになるまで漫画。結構たくさん置いてあった。『葬送のフリーレン』読みながら寝落ち…20時過ぎからサウナへ。入れ違いで最初広い湯船もサウナも貸切状態やった。途中から結構たくさん来たけどサウナはだいたい1人か2人で快適。
テレビがないのがいい。たまに自動ロウリュのプシュ…シュワー…って音だけ。
水風呂は11℃。1人サイズやね。めっちゃ冷たいけど気持ちいい‼️足先だけ途中から出しておく。
外気浴は出来ないけど椅子が4脚置いてあるのでそこへ。サウナと水風呂のすぐ近くなんで動線がいい。3セットあまみ出まくりやった。
サウナ 6分 8分 9分
水風呂 1分×3
休憩 好きなだけ
女
[ 兵庫県 ]
やっと行けた´Д`)ヤット‥3週間ぶりのサウナ!!行ってきましたよ、湯の華廊。関西ウォーカークーポンで200円引です。
ファンミのあと3年ぶりのコロナになって、なかなか体調戻らず💦先週は行く予定やったけどエアコン掃除2台ガッツリして疲れすぎて行けず…( ՞⌓°⎞
今週は仕事も忙しかったし連続出勤で疲れとストレスMAXやった。
長男が初バイト料で奢ってくれるというので家族で王将へ。調子乗っていっぱい食べて飲んじゃった❤️サウナ行くからノンアルにしたけど。もうそんな歳になったんやなぁ(T^T)お腹がフラットになるまで家ですこし休憩。
湯の華廊は新しく整いスペースが出来たそうで行ってみたかったのだ。近くに大きなマンションが出来て土日は特に混んでるみたいとサ活で読んで少し心配やったけど。最初に露天風呂へ行って見てみると屋根付きの畳スペースに定員5人ぎっちり。
浴室はそこそこの人で、サウナは結構混んでた。
2段目、1番上を2回の3セット。3セット目には自動ロウリュも当たって体感温度めっちゃ上がる(٩Üو)↑気持ちいいー。何がいいって、こんだけたくさん人がいるのに誰1人席取りとかしてないし、ベラベラ喋ってる人も居ない♥️素晴らしい✨
外気浴は1回目と3回目にタイミング良く畳スペースが空いてたんでそこへ。日陰で風が気持ち良すぎて一瞬寝てた!
やっぱりサウナは毎週行きたい!!
お土産売り場で大好きなじゃり豆発見(☆∀☆)
なかなか売ってないんよねー。買っちったー
サウナ 6分 8分 10分
水風呂 1分×3
外気浴 好きなだけ
女
[ 兵庫県 ]
行ってきましたよ、久しぶりの神田温泉。
今日は大阪城ホールでファンミーティング帰りです。めっちゃ楽しかった♥️
本当は尼崎駅で降りて歩いて戎湯に行くつもりだったけど、あまりの暑さに断念して近くのこちらへ。
お風呂は空いてたけどサウナはいっぱい💦おそらく常連の私以外全員の席取り…やっぱり暑くても頑張って戎湯行けばよかったと、いきなり来たことを後悔😭民度低すぎるやろ👹
上の段の真ん中がギリギリ空いてたんでそこへ。でもちょっと避けて空けてくれる配慮はあるねんなぁ😅
でもココ水風呂は深くて好きな温度なんよね。超キモチイイ‼️そして露天風呂にある1つしかない椅子もいつも空いてて座れるのよね。だってみんなサウナ⇔水風呂の連続なんやもん。しかもビシャビシャで…でっかい氷を持ち込んで顔に塗りたくりながら時々舐めてるおばちゃんもいた…🤣
毎回そんなだったけどサッパリしたー❣️推し活とサウナで充電出来たし、また1週間頑張ろう😍
さ飯は家で阪神百貨店のビビンバとサラダ~チルアウトと
サウナ 5分 8分 9分
水風呂 1分×3
外気浴 好きなだけ
女
[ 大阪府 ]
行ってきましたよ、またじゃらんポイントが入ったんで湯快の湯へ。ダンナも関西ウォーカークーポンで半額🤩ほんとにお得💖
朝9時到着🚗³₃約1時間のドライブソングはNewKidsOnTheBlock♪昨日ヨガ🧘♀️帰りに推しの話してて高校の時NewKidsハマったわーって子と初めて遭って!盛り上がったわー。そんで懐かしくて聴いてたけど、なんと一昨日6/13に35周年記念アルバム発売してた😳タイムリーすぎてビックリやわ!
お風呂はめっちゃ空いてて快適~
(あ、男風呂は朝から混んでたらしい…😅)
露天風呂の温泉と♨️初めて薬草サウナも入った。
広いタワーサウナは上段は結構埋まってたけど、3セットで下の段から段々上がっていくには良い感じに空いてて、2段目、3段目、1番上で入れた。
テレビ故障中だけど静かで私はこの方がいい。
外気浴はまだ曇ってたんで眩しくもなくめっちゃ気持ちよかったー。2セット目からあまみでまくり☺️
程よくお腹空いてランチ。夏限定の冷たい豆乳担々麺美味しかった😋ちょっと量が少なく感じたけどこれぐらいで止めとくのがいいんやろうなー。
食事の後は漫画。『葬送のフリーレン』『ミステリと言う勿れ』の新刊出てた!珍しく『ケンシロウによろしく』もあったのに読みたい7巻以降がなく😭『ザ・ファブル3rd』はここでもまだないみたい💦
ちょっと気になったのは浴室のサウナから露天風呂への移動するあたりと、漫画読む休憩所のマッサージ機置いてある後ろ辺りの臭い…なんか臭かった😱あと靴箱の床暖‼️これはもういらんやろー。逆にモワッとして気持ち悪いわ。
サウナ 6分 8分10分
水風呂 1分×3
外気浴 好きなだけ
帰りに十三の喜八洲総本舗 寄っておはぎとみたらし団子購入。本店初めて行ったけど名物の包むの早いおばちゃんは居なかった。残念!
父の日やしお互いの両親とこ届けよ。
自分たちのも忘れずに😁
女
[ 兵庫県 ]
先に買い物済ませて、と思ったら結構時間が掛かったんでお腹空いて腹ごしらえ。
天丼食べたら油のせいか胸が気持ち悪くなって休憩😅
運良く駐車場すぐ入れて16時にIN。中は子供もたくさん居て賑わってた。サウナも混んでて、まずは一段下からがよかったけど空いてる2段目からスタート。皆さん阪神の試合に夢中😁野球はあんまり興味無いけど満塁でサトテルがサクッとホームラン打ったのはかっこよかったわー。あんな所で打てたらさぞ気持ちいいやろなー🤩
水風呂が気持ちいい♥️外気浴はベッドが2回、3セット目は椅子だった。あまみも出たけどやっぱりもう少し寒いぐらいの時期が1番いいな。
帰りは3台ぐらい駐車場待ちが出てましたー🙄🅿️
サウナ 6分 8分 9分
水風呂 1分×3
外気浴 好きなだけ
女
[ 兵庫県 ]
久しぶりに行ってきました。
今日は朝から乳がんと子宮がん検診へ行ってきた。
10時の予約なのに確認しますと30分以上待たされイライラ…。やっと呼ばれたと思ったら検診前の問診票に答えて下さいと。それ昨日メールで届いて長い質問既に答えましたけどー!何時頃ですか?時間を伝えると、その時間システムエラーだったんですと😭それで色々反映されてなかったってことかい…
腹立つけど、うちの会社でも最近よく起こるシステムエラー💦受付の人らにキレるのもなぁ。
やっと終わって買い物したらお腹ペコペコで先に腹ごしらえ。宮っ子ラーメンへ。美味しかった😋
土曜のお昼というのに空いてた…とりあえずお腹がフラットになるまで漫画。『サ道』の新刊出てた。途中眠気が襲ってきて昼寝💤😴
お風呂もサウナも適度に空いてて快適🎶露天の変わり湯は新茶の湯で良い香り♨️でも1セット目の外気浴…小さい女の子とそのお兄ちゃんやお姉ちゃん?が寝転びスペースで遊び回ってて寝転べんかった💧後で気づいたけどすぐ側に親がいたわ。そこは注意してほしいな⚠️
カランの老朽化も目立ってたな…調整中って紙が貼って使用できない所の隣も壁と蛇口の隙間からジョボジョボ水がずっと漏れてた💧😅
サウナ 6分 10分
水風呂 1分×2
外気浴 好きなだけ
女
[ 兵庫県 ]
行ってきましたよ、湯めぐりスタンプラリーの無料クーポンで(˶ᐢᴗᐢ˶)10時半入店。
サウナリニューアルと聞いて楽しみにしてたけど男湯だけでしたー__| ̄|○(ガクッ)露天風呂にサウナ小屋も整いスペースも出来上がってるみたいやけど入口にコーンが置かれてて、聞いたら女性はまだなんです💦だって。仕方ないね。楽しみにしとこ💕
今日は前回入ってないお風呂もあるので、全てのお風呂を満喫しよ。朝だから空いてるしいいわー。本日の変わり湯はよもぎ風呂♨️めっちゃ良い香り。灘の宮水風呂も美肌の天然温泉も露天の壺湯もぬる湯も源泉掛け流し風呂も全部入ってから、まずは普段あまり入らないスチームサウナへ。色んなハーブを混ぜてるんだって。中は結構真っ暗でずっと1人…静かだった。下茹でたっぷりしたから温度低くても結構汗が出て水風呂も気持ちよかった。外気浴はととのい処で。
朝まで降ってた雨は止んだから濡れずに休憩出来て良かった。お天気は曇りで空も眺められるし。
目を閉じると掛け流しの天然温泉の注ぎ込む音が聴こえる…すると今度は風の音が。目を開けると身体にはそんな強く感じないのに目の前の森の木々がめっちゃ揺れている…なんかすごい自然を感じたわ。
2セット目3セット目はロウリュサウナ。下の段から上の段へ。2回とも自動ロウリュに当たってラッキー🍀2セット目の水風呂は露天の宮水へ入って休憩はすぐ横の畳で。虫さんが居たりしたんで居ない所で寝転ぶ。あまみも出てめっちゃ気持ちいい♥️
少しだけ太陽も出たりして暖かい。今日はちょっと寒いからね。ここはロウリュサウナから外の水風呂までが遠いのがネックやな。サウナ出てすぐに水風呂あるけどせっかくなら外のに入りたいしなー。
2時間ちょいたっぷり満喫して休憩処へ。ダンナも少し前に出たとこだって。レストランが混んでるから予約した方がいいでーって言うから予約してから『Dr.stone』の続き。10組ぐらい待ってたけどカウンターでも良いってしたらそんなに待たなかった。
お風呂は空いてたのにレストラン賑わってるなぁ。やっぱ美味しいから?前回食べた温野菜が美味しすぎてそれを楽しみにしてたのもある。
食後はまたまたコーヒーフラペチーノ。チョコザッブ頑張ってるし週末だけはいいのだ٩(ˊᗜˋ*)و
ロッカーキーが137でなんか嬉しかったな(o>ω<o)
帰り道、久しぶりに神戸クアハウスで美味しい水汲んで帰った。まだ全然工事入ってないみたい…復活はいつなんやろ…
スチームサウナ 10分くらい
ロウリュサウナ 12分くらい×2
水風呂 40秒くらい×3
女
[ 兵庫県 ]
やってしまった…( #・᷄ὢ・᷅ )σ 反省しろ!💢自分!
今週は頭痛から始まり出勤と重なってほんましんどかった💦けど、同僚との会話から頭痛や鼻水で風邪かと思ったらなかなか治らなくて副鼻腔炎やった話を聞いた。そういえば私も15年ぐらい前その診断された事あるなーって。もしやこの頭痛はそこから!?と耳鼻科を受診。今まで良い耳鼻科にあったことなかったけどめっちゃ良い感じの先生で、話聞いてくれるし色んな選択肢の話してくれるし。一人一人丁寧な対応してるんやろなー。だからweb予約が出来なくなったんだって…なるほど。とりあえず結果副鼻腔炎だった。抗生物質飲まないと痛み止めでは根本的に治らないわな。飲んだらすぐ頭痛治った!
ということがあっての週末、4月にも参加出来ずだったんでほんとに楽しみにしてた熊野アウフグース((o(。>ω<。)o))ワクワク午前中のヨガを終えて軽くお昼食べて13時と15時に参加するつもり。ダンナはレッフェルランチ食べたいというので私は先にお風呂へ。
脱衣場に今日熱波を送ってくれるちこさんが居たんで、話しかけちゃった🎶
20分前にlN.身体を清めていつものように軽く下茹で。まずこれがいらんかったなぁ。いつも下茹でしたら5分で滝汗やもん(;°;ω;°;)あと身体洗ってる時に整理券配布始まったんでもらいに行ったら1番で、番号順に入らされるのもあかんかったなぁ。
結局参加は5人か6人だった。浴室も空いてたしね。
1番下は動きはるから座れるのは2段目と3段目で、ドアに近い下の方に座ったものの…
3曲されるとのことやったけど2曲で正直ギブやった。さっさと出ればよかったのに、やっぱりせっかくしてくれてるから最後までいたいと思ってしまって。でもやっぱ無理したらあかんわと思い直して3曲目の初めの方で出たけど遅かったんやなぁ。
シャワーで汗流してたら立ちくらみがして、倒れたらやばいからしゃがんだけどそっから意識飛んでた。多分2分ぐらいかな…アウフ終わって皆さん出てきてハッ‼️って気がついて。まだまだ火照ってるから水風呂入って外気浴へ移動。ちこさんが外にも扇ぎに来てくれて冷たい風も気持ちよかった。
ベッドは埋まってたんで椅子へ。かなり長い間休憩した。
雨も止んで適度に風も吹いて気持ちよかったけど、またサウナ入るのはやめた。やっぱり体調が万全じゃないのと、寝不足もあったんかも。サウナの前後にもちろん水分摂ったりはちゃんとしてたけど、こんなん初めて。
出る前に身体拭いてたらちこさんが話しかけてきてくれた。とても心配して下さって、ほんとごめんなさいでした°՞(ᗒᗣᗕ;)՞°こんなんサウナーとして失格や。猛反省…とほほ
女
[ 兵庫県 ]
GWだけどそんな混んでなくてゆっくり出来そうな所…と思って来たら正解だった🙆♀️駐車場もまばら。
まずはレッフェルでランチ😋🍴💕日替わりまだあって良かったー。今日は休憩スペースも結構空いててお腹がフラットになるまで漫画タイム。今日は『JIN』。
浴室はやっぱり家族連れ、子供が多かったけど前回みたいに走り回る感じの子はいなくてホッ😚
サウナも適度にいる感じで今日は1段目から徐々に上の段へ3セット出来た。普段は観ない相棒のドラマの再放送やってて続きが気になるー(笑)
外気浴する人増えてきたけど3セットともベッドが1つだけ空いててラッキーだった🍀
明日から一足先に仕事やー💦
特にお出掛けせんかったけどサウナ2回行けたしアマプラでカラオケ行こ(2回目)とか昔ハマったツインピークスの25年後という設定のリミテッドシリーズを初めて観て満足😝謎多すぎて完結!?って感じやったけど懐かしかったし面白かったー💖当時の俳優さんたちがそのまま出ててすごい良かった。色々気になって調べたらもう亡くなってる人も多いのね😢
サウナ 9分 11分 10分
水風呂 30秒×3
外気浴 好きなだけ
女
[ 兵庫県 ]
仕事終わりにサクッと。偶数日だから久しぶりに今日はココへ来たかった。いつもサウナは空いてるイメージやけど今日はバスタオルがいっぱい…
サ室はいつも4人ぐらい。タイミング悪くて1セット目は椅子が空いておらず露天風呂の岩の上へ。
2セット目は椅子に座れた。
サウナ後のわらび餅楽しみにしてたけど売り切れ😭しかもマッチ買うたら今補充したん?ってぐらい常温やった…帰って氷入れて飲も…。
家着いたらダンナがスマホがないって。どこ探してもないからもしかしてって電話したら1台届いてますって😱ご飯食べてからまた取りに行った…🚗³₃
そういえば子供が小さい頃、ここの靴箱の鍵を持って帰ってて家着いてから「なんじゃこりゃー!?」ってꉂ🤣𐤔慌てて返しに行ったこと思い出した(笑)戎湯には2回来る呪いが…!?
あ、サウナキーが37番でなんか嬉しかった🥰
サウナ 7分 8分
水風呂 1分 水かぶり5杯
外気浴 好きなだけ
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。