相模・下九沢温泉 湯楽の里
温浴施設 - 神奈川県 相模原市
温浴施設 - 神奈川県 相模原市
若干風邪気味で左肩が痛かったので、トレーニングに行かずに、久しぶりにカメラを持って遠出しようと早朝から検索したが、近県の宿泊施設は、高額な部屋以外、見事なくらいどこも満室。あきらめて県内の施設に行くことにした。女性の頭をバットで殴るという事件でその存在を知った相模原の湯楽の里に決定。体調が少し回復したので旭スポーツセンターに行ってから横浜線に乗って向かった。橋本駅からは路線バス、せっかくなので近くの相模原北公園でバラの写真を撮りながら散歩。施設には16時半過ぎに到着。GW真っ只中で家族連れや若者で賑わっている。事件の影響は全く感じさせない。
30人収容のタワーサウナと広い水風呂、堀田湯を思い起こさせる露天スペース、源泉かけ流しの温泉。TVの音量が大きめだったのと、水風呂内の段差が高くてバランスを崩したことが気になったが、期待以上だった。
夜は会社の先輩達と町田で合流、焼肉で誕生日を祝ってもらった。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら