あめちゃ

2022.01.17

2回目の訪問

朝ウナ6時オープンイン!

朝の男女入れ替わりにより、女湯へ
10分ほどは誰も来ず、貸切☺️
昨日も思ったけど、ハット持ちさんは1人しかおらず、みなさん朝はほどほど?

サウナエリアも1セット目は貸切😆
和ハッカのキューゲルを2つ持ち、1つは潰してもう1つはそのまま置く
ハッカの鼻を通る感じ、とても良い☺️

2セット目からは人が増え5人ほどに
皆さん気にせずキューゲルを置くので、匂いぐちゃぐちゃで良くわからずwww
でも、和ハッカは存在感が強くていい感じ!

座る場所含め全て陶器?のため、サウナマットがないと座れないほどに熱いw
でも、サ室自体は割とマイルド

あと、床がかなり滑る😅
何人も転んでいるところを見たw

6時からはサ室エリアは点灯していたけど、7時になると消灯されて真っ暗で瞑想室のよう

これもまた良い☺️

3セット目のミストサウナはかなりマイルドで全然身体が温まらず5分で辞めて、サ室へ

休憩室は男湯に比べて狭めなものの、薪暖炉があり、火を見ながらリラックス

食べ物は男湯と同じ、でも焼き餅がなかった

外気は朝も静か。時たま鳥のさえずりが聞こえて、聴覚に響く感じがとても心地よい

サウナとしては男湯の方が好みだけど、どちらもとても良い感じでした😉

夏になれば、外気スペースがもっと使えるからいいなぁと。
でも夏は虫が多いと聞くので春夏頃がベストシーズンかもしれない

①サ上10分→水1分→内気浴3分
② サ上10分→水1分→内気浴3分
③ サ上10分→水1分→外気浴2分
④ サ上10分→水1分→内気浴3分

あめちゃさんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!