N

2022.06.25

3回目の訪問

今日は久しぶりのこちらへ高校時代の友人と。
社会人1年目の時、月1の金曜日頑張って定時で上がって品川からウイング乗って癒されに来てたなー。

馬堀海岸駅から歩いて行くが、とにかく暑い。外の気温は34℃。本当にこれで梅雨明けてないっておかしい。

11時45分ごろに入館し、まずは腹ごしらえ。
酸辣湯麺に辣油とお酢を追加でかけて発汗を促す。
すでに玉汗w

腹休みしていざ入浴。
体を清め、露天で下茹でされてから、友人は寝湯に行くというので自分はいざサウナへ。

ちらほら空席がある感じ。温度も90℃でマイルドさを感じる熱さ。
しっかり10分入って16℃くらいの水風呂に1分くらい浸かってから外気浴。こんな感じで4セット。

4セット目の外気浴でリクライニングチェアをゲットしたので、そこでととのったー!と思ったら15分くらい寝てしまいました。。。待ってた方、座りたかった方すみません、犯人は私ですm(__)m

そして15分以上も日向で寝転がってたので真っ赤に日焼けしましたww

そんなこんなで3時間くらいサウナ入ったり露天いったり炭酸泉入ってたりしてもう体はとろっとろ。
出張帰りで疲れた自分にご褒美になりました!

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!