対象:男女

横須賀温泉 湯楽の里

温浴施設 - 神奈川県 横須賀市

イキタイ
1173

あお

2025.02.19

3回目の訪問

急に寒くなったので湯楽の里へ

受付で説明があった通り、
サ室のドアが壊れていて少し開いた状態になっていたが
その分設定温度を上げているのか中はしっかり温まっていた。(3セット全て奥に居たので入口付近は分からない)

ジワッと長く居られるのは嫌いじゃない。

夜は学生のドラクエパーティが多く元気に冒険中なのでタイミングが大事。その分ナイト料金で安くなっていると考えよう。
海沿いなので外気浴は寝ころび湯で。

ここの天然温泉はやはり好きな成分だったな〜と。

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
11

Merlin

2025.02.19

14回目の訪問

サウナ飯

#サウナ⭐️⭐️⭐️⭐️
#水風呂⭐️⭐️⭐️⭐️
#休憩スペース⭐️⭐️⭐️

寿司九貫とざる蕎麦セット、オロポ

続きを読む
4

ととのいラッコ

2025.02.18

5回目の訪問

1
今日は近場で。

2
最近ととのいやすくなってきた気がする

続きを読む
24

t.o

2025.02.18

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

漫画◯部屋◯食事◯
ここら辺のスパでは1番良いと思います。
なんといっても景色が良いです!
綺麗な海を見ながらゆったり温泉入れます。
サウナも水風呂も良いですが…寝椅子が外にあるのが残念。海岸近くなので風で寒く利用できません。風除けがあれば良いのですが…
でも、必ずリピートしたいスパでした。

湯楽定食

天ぷらサクサクで お刺身は三崎港が近いのでとても美味しい!

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
19

水猫

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

海沿いの施設で、露天風呂の感じは海浜幕張の湯楽の里に似ています。ただし横須賀店はお風呂と海の間に幹線道路が走っているので、「見えてしまいます」度が高いです。

サウナはスタンダードなドライサウナと、低温の塩サウナがあります。客層がお風呂よりもサウナ寄りみたいで、毎回上段に座りたい人はつらいかもしれません。

リンスインシャンプー設置店です。

オロポ

自分で混ぜるスタイル。ほかの料理とのセットで380円。

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
0

けいん

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ飯

スタンプラリー12施設目。
まず展望温泉露天風呂で湯通し。
横浜や羽田空港から離陸する飛行機がよく見えて気分が良い。
10分ー1分ー5分を3セット、塩サウナ15分、休憩を挟んで10分ー1分ー5分を2セットで終了。
そこまでの混雑はなく、係の人もよく見回りに来ていてよかった。
夕方に話し声がうるさくマナーが悪い若者団体がいたのには少々困ったが。

三崎マグロ鉄火丼

地元の味!うまかった!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
9

まよ

2025.02.14

5回目の訪問

チョコ風呂🍫

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
8

カメレオン27

2025.02.14

59回目の訪問

バレンタインなのでチョコレートもらった❤️

続きを読む
8

はこだて八景

2025.02.14

14回目の訪問

マイカー故障につきなかかなこれずにいましたが、
今日はレンタカー借りてたので久しぶりに。

金曜日の21時過ぎは、
ナイトサービスもあってか地元民で大盛況。
サウナは待ちは起きないが8割混み。

しきじ式忍者被りのおかげで、
5割増しで長くサウナにいられてじっくりゆであがった後の、
水風呂は格別に気持ちよろしい。

おかげで、お湯入ってくるの忘れました。。

続きを読む
14

ちよまる

2025.02.13

77回目の訪問

チェックイン

続きを読む

えりや

2025.02.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20230819

2025.02.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

DICE1219

2025.02.12

2回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりサ活!
家とは真逆で定期も範囲外だけどそんなの関係なし。

去年末ぶり、湯楽の里さん。
あの時の星空トランスで感動して以来の再来。
残念ながら退社時はちょっと気温ぬるくなった気がしたけど、まだそれでも寒いので今日もととのうはず…!

そう思ってきましたが…湯楽の里さんに着いたらあいにくの曇り時々小雨。
しかも海沿いの浜風と言いますか…。
外気浴がめちゃくちゃ寒い…!
他の施設の外気浴と比にならないくらい寒い。

そしてサウナも自分史上最高に激混み。
前回と同じような時間だけどすごい客数。
しかも大学生グループやら、子連れやらで人が多い多い。
サ室も入口に設置してくれてるマットが2枚しかない…、まさか…。と思って入るとほぼ満席。
かろうじて奥2ヶ所くらい空いてて、自分は最下段の窓際に。
せっかく来たのだ、時計も見えづらいし長居チャレンジ。

1セット目10分、2セット目13分、3セット目12分。
これまた自分史上最長。
こんだけ熱いところに12分計1周以上して居座ったの初めて。
最高にクラクラ来てました。

それで水風呂。
相変わらず小さい上、学生がちょこまか入ったり入らなかったりで羽衣はがしがキツイ…。

外気浴は本日も椅子。
空を見上げながら……と思ったけど曇りで星空は見えず…。
それでも雲がうっすらあるのを眺めたり、雲の合間から星が見えるのを眺めながらととのいました…。
でも風が強くてすぐに現実に引き戻されましたが(笑)

やはり景色もよく、露天は東京湾をずっとボーっと見ながら入れる。
今日のタイミングが良くなかっただけなのか、学生が来ないトコにいれば静かで落ち着きます。
次はいつ来れるかな。またこの景色見ながらゆったり浸かりつつサ活できますように。
本日もありがとうございました。

三崎マグロ丼+オロポ

マグロがキレイ。オロポと味噌汁がサウナ後に滲みる…。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
20

tokutokuken

2025.02.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よっしー

2025.02.11

2回目の訪問

サウナ飯

今日は海岸線をジョグ🏃‍♀️&スパ♨️で『湯楽の里』へ🎵
猿島眺めながらのんびり温泉で身体を温めてからのサウナは大量発汗🧖‍♀️
2セットでじゅうぶんトトノイました👍
サ飯は近くの『かねよ食堂』🎵
このコースは休日の過ごし方として最高でした😀

かねよ食堂

お洒落な漁港のイタリアン🎵

わんこも一緒で大満足👍

続きを読む
152

Blue Sunflower

2025.02.10

8回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのランニングサ活🏃で浦賀〜湯楽の里
いつもの観音崎の海側ルートではなく、観音崎の山を登って山の中を走り、走水まで抜けるルートを選択🏃山登りキッチィ💦
水仙や梅、菜の花も咲いて春がそこまで来ているのを感じる🌸

サウナはそこそこに水風呂と露天風呂、寝湯でゆっくり✨そしてマッサージ‼️
ここのマッサージは気持ち良くてひどい緊張が緩んだ〜✨

魚屋さんの新鮮回転寿司

鮪三昧

相変わらずめちゃ美味❗️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
4

な~

2025.02.09

3回目の訪問

サウナ飯

2月末までの招待券が1枚あったので、行ってきました。
連れは、ゆーゆの貯まったポイントを招待券にして入場。

相変わらずの駐車場はいっぱい。
無料だから、近場や散策の人も停めてるのでは………と思ったり。結構、遠いナンバーの人も多いし。

サウナ10分×3
外気浴に行ったけど、晴れてても寒くて、何より足元が冷たい😣
寝れるとこも上からヒーターとかがあったらなぁ…………

塩サウナ
ちびっこも入れるから出入りが多くて、あまり温まらず

炭酸泉も狭いから、混んでると入る場所を躊躇ってしまう😓

景色がいいのは、いいんですけどねぇ

みさきまぐろ5貫

赤身で、筋もなく美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃
17

はくと

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

初めての横須賀に訪問
サ室は遠赤外線ストーブでロウリュはなかったのが残念
水風呂はサ室の隣にあり動線は良かった!

自分の好きな高濃度炭酸泉がありテンション上がったね
また、露天風呂から見る景色が綺麗すぎて夜に是非見に行って欲しい!!

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:3セット

一言:露天風呂から見る景色が最高!

スンドゥブチゲ

辛いの好きな人はおすすめ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
1

ERIZO

2025.02.08

2回目の訪問

サウナ飯

横須賀に買い出ししがてら湯楽の里へ
16時に入店すると、浴槽は入れないくらいの混雑ぶり😳
休日はやっぱりめちゃ混んでますね
少し温まってサウナへ
サウナは待たずに入れるくらいの混雑だけど、子連れが多いこともあって、賑やか&出入りが多くなかなか温度上がらず😕
サウナ12分+水風呂✖️2回で休憩5分✖️2セット
休憩は外気浴だとすぐ冷え切ってしまうので寝ころび湯でととのうのが気持ちよかった

三浦マグロのポキ丼

美味しいんだけど、ご飯の半分以上がドレッシング等無しのレタスで、割合が・・・

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃
16
登録者: 宇田蒸気
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設