爆汗ボンバー・ナメ

2022.05.10

3回目の訪問

お久しぶりココルク。

前にココルクの湯に来たのは昨年12月。あのときは水風呂が7.5℃のグルシンでめちゃくちゃ冷たかった。

さて、本日はいかに。


仕事終わり20時IN。
お客さんは少ない。

サッと湯通ししてサ室へ。
あれ、ぬるい。こんなにぬるかったっけ?

頭の上の上の方にある温度計は90℃だけど、これなら80℃ないだろう。

12月に来たときにはなかったここには座るなマークが椅子の真ん中に貼られていた。
元々3~4人の狭いサ室なのに完全に2人仕様だ。
黙浴が原則なのだからもうそこはいいんじゃないの??狭いのにぬるいから2名しか入れないのは回転が悪すぎる。

なんて考えながら、1セット目8分。

だいたい1セット目は短めな私がいきなり8分だ。やはりぬるいのだろう。


水風呂も前回のようなグルシンでは無くなっていた。

体感温度で14〜15℃くらいかなー?
1分程度はいけちゃう。

2セット目14分半も入ってしまった。あとから他の人のサ活報告で知ったのだけど、10分までの制限があったのね。ゴメンなさい🙏💦
でも10分では足りないのよ🙄

あとから入ってきた2人組の若いあんちゃんたちはずーっとくっちゃべってたな。こういう輩がいるからサ室2名制限にしなきゃならないんだろうな。
残念だよ。


朗報もある。
ずーっとやってたボーリング工事の末、ようやく温泉が出たらしい。
ようやく自前の温泉になるのね!
それはちょっと楽しみだな。

爆汗ボンバー・ナメさんのココルクの湯のサ活写真
0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!