dondoco

2025.01.19

50回目の訪問

浅草での飲み予定前に時間調整がてら。
エントランス入ってすぐのところが仮囲いになってて聞いてみたら、壁を取っ払って靴箱への導線を確保する工事とのこと。リニューアル後靴箱とかロッカーの数めちゃ増えて意図がわからないけどキャパ増への布石なのか…?

休みの日の昼は久々に来たけどまー平和。ブームは完全に落ち着いたんですなぁ。時間もあったので中段でのんびり入ってました。途中なぜか腹痛くなっちゃってタイミング悪く15時のロウリュを逃してしまいましたがハッカの残り香香るサウナ室味わえて良き。

水風呂もいつも通りのキンキンで安定。普段行くとこの中ではダントツに冷たくちょっと勇気いる温度、寒い時期はもはや水風呂いらない派になってきてるのかもしれない…

浴室はさほどでもないけど1Fロビーの荷物置き場はいっぱいになってて、すぐそこの北欧といい泊まり客は多いのだと思います。しっかり客確保できてて何より。今日も安定セッティングのサウナありがとうございました!

  • 水風呂温度 13℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!