taritoo

2022.10.03

1回目の訪問

備忘録④
一年以上前なので、記憶を辿って。
草津温泉って、硫黄の香りと湯畑、あとは
白濁の湯。これで全国から人を集めてるので
サウナに関しては無関心な観光客が多い。

ただ!サウナに関心がある人もいる!
当時そこまでサウナにどっぷりハマって
いなかったので、記憶でしかないが、
サウナ室にたくさん人がいた=サウナーが
草津温泉には潜んでいる。ということ。
自分が知る限り、ここにしかサウナはない。
そして湿度が高かった気がする。マナーは
良い方ではない(観光客がほとんどなので)。

草津温泉が最高にいい場所だったので、また
訪れるつもりだが、同時に大滝乃湯も必ず
訪れたいスポット。サウナも良いが、
この施設は何といっても温泉の種類!
湯もみされてない源泉と比較できる
素敵な空間もあって、すごくよかった!

0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!