taritoo

2022.09.30

1回目の訪問

アキバヨドバシで買い物した後、
雲林坊で坦々麺を食べて、そのあとサウナ!
と決めていたので、グーグルマップで
近くのサウナを検索して、ヒットしたここ、
『RAKU SPA 1010』に行くことに。

レビューをサラリと読んだら、多くの人が

「せまい」

と言っていたので、覚悟はしてたが、
そこまでせまくは感じなかった。
人が程よくいて混雑とまではいかなかった。
確かに脱衣所での距離も近いし、水風呂も
MAX5人くらいのサイズで、サウナ自体は
10人入ったら高密度になるサイズだから
確かにせまいかもしれないが、東京なんて
そんなもん、と割り切ってる。確かに
天井が広かったら開放感はあるかも。

肝心のサウナ!
温度・湿度ともにベストかも。
すごくしっくり来た!最高に快適。
直前に坦々麺を食べたので、水を大量に
飲んだからなのか、12分×2を難なく。
そして、もちろん

ととのったーーーー!!!

外気浴はなくても、サウナのクオリティは
もちろん、水風呂が16.5度と快適水温。
そして日替わり湯(竜胆)と、何と言っても
広めの炭酸泉!!炭酸も泡が肌に数分で
付着するくらい手を抜いてない感が伝わる。
近かったら通うのになと思うレベルでした。

3階の大浴場で快適に過ごしたあと、
2階のレストランでbechillを飲んだ。
CBDに惹かれて摂取しに行ったのに、
狙っていた電車がもうすぐ発車だったので
急いで丸の内線に向かったから、
CBDの効果を充分に堪能できなかった。

結論!すごく良かった。

またチルしに行きたい!

0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!