まっきぃ

2023.11.23

1回目の訪問

11時半過ぎin
16時過ぎout

富士山が見えるサウナ。それだけで価値があると思う。昭和の銭湯の壁絵は富士山と相場が決まっていた…それがドンと露天風呂から生で見られて、サ室の窓からも眺められるのは素晴らしい。

他の方の投稿にもあるようにサ室はドライセッティング。そしてロウリュウの時間はかなりアツくなる。ロウリュウサービスをやってくれるスタッフの方も富士山の眺望について誇らしげに語ってくれる。

また、ロウリュウの語源については多くのサウナ施設で話してもらえる。けれども記憶している限り、アウフグースが何語でどういう意味かを話してもらったのはここが初めて。いい勉強になりました。

御殿場の地下水を汲み上げた水風呂もとても良い。炭酸風呂も濃くてサウナとお風呂を堪能出来た一日になりました。

まっきぃさんの木の花の湯(HOTEL CLAD)のサ活写真
まっきぃさんの木の花の湯(HOTEL CLAD)のサ活写真
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!