【言うなれば森に還る外気浴】
【ドライサウナがロウリュでバチバチに!】
【水風呂はイルミの揺らぎに溶けるように】
【川のせせらぎに自律神経の整いにも】
【おもてなしの内湯GOODしっかり温まる】
【ゆず系のシャンプーも香り良い】
【3階の休暇スペースは必ず来訪すべき】
【ストライク軒は相変わらず美味い】
【いつまでも居てられる露天スペース】
【森側の整いベットチェアあそこが至極】
【自然の中で裸で居れることの解放感】

僕にとって整いを教えてくれた産湯
二ノ丸温泉さんである。

初詣、墓参り。
僕にとってそれと同列レベルでの
産湯巡礼である。笑

もうあれから2年。
振り返れば、湯浅を通る度に
ここへ通っている。

今日は串本の釣りの帰り道
必ず道中通るので、
久しぶりの二ノ丸温泉にワクワクしていた。

外気浴中に
瞳を閉じてあれこれ振り返ってた。

二ノ丸温泉に入ると、
もういろんなものを取っ払って、
ただただ自然の中で
裸になり、
サ活を楽しみ
ひたすら休憩する。

社会人。仕事。
人の喧騒と忙しさ。

一切を取っ払ってみると、

森の小鳥や生き物たち。
群生している植物たちと同じで、

大自然の中じゃ、
自分もその中のただの一つ命にしか過ぎないなぁと、そんなこと思いながら、

ただただ休憩し、
整いを超えて回復までした気になりました!

何回も水風呂に入りたくて、
何回も外気浴を楽しみたくて、

なのでいつもより多い4-5セットを
時間をかけて行っているのです。

森の中で解放感を味わえて、
都会の喧騒から離れて、

ここでしか味わえないサ活がある。

自分自身の振り返りや
大自然を前にして、自分のちっぽけさ

いろいろ笑

やはり自分のサ活の整いや
素晴らしさを教えてくれている
二ノ丸温泉さんには
いつも感謝でいっぱいだ。

【自然の中で整いたい!】

そんな方には一番にここをおすすめしたい。
関西圏では、ここが一番いいと思います。

学校、仕事、人間関係、
悩み、良いこと悪いこと

人生いろいろあるけど、
ここでサ活してみたら、

意外とちっぽけだったんだなぁと
いつも懐古する。

ただただ自然の素晴らしさを感じれる。
貴方の五感をフルに感じて、
サ活を楽しみましょう!(^^)

少し遠い場所にあっても、
やっぱり訪れて良かったって
心から思える
素晴らしいロケーションと
クオリティです!(^^)

今日も一日
お蒸され様でした!!!

サウナーlv15の白くま虚無僧の兄貴さんの二ノ丸温泉のサ活写真

昆布水のつけ麺

最高なんすよ!(^^)

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.05.19 21:59
1

ありが湯ございます♨️ 嬉しいです。
いつも二ノ丸温泉さんには 感謝でいっぱいです! スタッフの皆様本当にありがとうございます✨
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!