サウナの梅湯
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
【京都ツーリングdeサ旅①】
午後から予定が空いてる。
天気も良いしツーリングいこー。
京都!
といえば、
キニナッテタ銭湯サウナへ
…ということで、
梅湯さんへまず足を伸ばしました!
バイク停めれるかなぁと番台のお姉さんに
確認したところ、
車が通れるのであれば、
店に寄せて停めて下さいとのことで一安心(^^)
※集団ツーリングや、リッターバイクは厳しいかも!汗
中に入ると、
映画のセットのようなレトロな空間!
色々買いたくなる販売物品。。。(^。^)
【梅湯の良かったところ!】
14時過ぎだったので、
サ室の木の香りを感じるドライサウナ!
湿度が適度に感じたので、
全く苦しくない!
き、気持ちいい。。。
思わず顔を上げて瞑想に浸りました!
◎天窓からの陽の光が、
サ室に降り注ぐ!!!
これがまた明るくて
たまらん!!!
◎水風呂がめちゃ気持ちいい!
ずーっと入っていられる!
ってか飲みたい!この水風呂っ!!!
天然水に体を浸らせる!!!最高!!!
◎森林浴の湯
こちらは日替わりの湯でしたが、
深海のような淡いブルーの湯。
下からのバブルが心地よい!!!
◎浴場はこんじまりandザシンプル!
銭湯はこうでなくちゃ!
◎木屋町の小川がまた京都の隠れ感があって
最高!!!
◎手書きの梅湯新聞がいい!
お湯に浸りながら、あぁいいなぁと眺める。
◎京都の古風で昔の日本を感じる木の質感と
彩度の濃いウッディな銭湯空間!
うん、良い良い!!!
お風呂出た後の
バイクに乗り、京都の風がまた気持ちいい!
何度も来ている京都が、
今日はなんだか、変な一体感を感じます笑
ありがとうございました!(^^)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら