絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

RYO

2022.01.22

9回目の訪問

11:00in 12:00out
安定の週末朝サウナ1セット
週1通うだけでも全身の肌がすべすべになるのを実感

続きを読む
2

RYO

2022.01.18

8回目の訪問

10:50in 11:50out
朝サウナなので10分→30秒→5分の1セットだけ。日光浴を兼ねた外気浴はやみつき。

続きを読む
17

RYO

2021.12.31

7回目の訪問

サウナ納めはいつものここで。
サウナ室内で汗を飛び散らかす方がいらっしゃったり、激しい咳き込みだったり年末なのか、酷い環境でした笑

続きを読む
9

RYO

2021.12.16

6回目の訪問

いつも通り3セット。
冷たく、湿気の少ない外気浴が心地よい。

続きを読む
12

RYO

2021.12.01

1回目の訪問

水曜サ活

生活圏内が近いのに初めて行きました。
想像以上に綺麗で、お気に入りです。

続きを読む
2

RYO

2021.11.27

2回目の訪問

一泊したので朝から1セット。
富士山を眺めながら水風呂に入って整いました。

続きを読む
3

RYO

2021.11.26

1回目の訪問

お墓参りのついでに一泊。
めちゃくちゃ良いサウナでした。
富士山を一望できる露天風呂に水風呂。
サウナも人数制限で3名のみで広々使えます。
何度でも行きたいお気に入り。

続きを読む
3

RYO

2021.11.23

5回目の訪問

09:40in 10:50out
連日の旅行、ゴルフの疲れで13時間睡眠をしてしまったので、目を覚ますために1セットこなしてきました。
朝一に近い時間でも、満席かつ外で待ちの出るサウナの混み様。休日でも大人気。

続きを読む
27

RYO

2021.11.21

1回目の訪問

19:00in 20:00out
宿泊ついでにさくっと1セット。
サウナの暑さはなかなか、しっかり水風呂もあり、1泊で¥5,000くらいはコスパ◎

続きを読む
3

RYO

2021.11.21

1回目の訪問

11:00in 12:00out
朝サウナでさくっと入りました。
温水プール楽しそう。

続きを読む
3

RYO

2021.11.11

4回目の訪問

21:50in 23:00out
最終受付が23:00まで伸びてました。
外気浴で感じる秋風が心地よい。

続きを読む
0

RYO

2021.10.30

1回目の訪問

小旅行がてらジムと一緒に利用しました。
謎の匂い(排泄物のような、汗臭さのような)が充満しており、過去最低の衛生環境でした。水風呂もなんだか汚いし。公営施設かと見間違うほどのクオリティ。

続きを読む
18

RYO

2021.10.29

1回目の訪問

宿泊ついでに利用。
水風呂は無いものの、冷水シャワーが冷たく、たっぷりの量を浴びれるので程よく引き締まることができました。

続きを読む
3

RYO

2021.10.20

1回目の訪問

HOTEL Linden 池袋

[ 東京都 ]

3時間の休憩でin
清潔感のある部屋と、がっつり冷たい水風呂で大満足。
サウナ付きラブホテルでは一番好きです。

続きを読む
21

RYO

2021.10.19

3回目の訪問

21:10in 22:40out
10回分の回数券が¥7,800のキャンペーンをやっていて思わず購入。
このクオリティで平日だと¥780/回は凄い。

3セットをきっちりきめました。
割と雨が降っていて外気浴が寒かった笑
水風呂も外が涼しくなってきたからか、心なしか冷たく感じて良かった。

続きを読む
22

RYO

2021.10.13

2回目の訪問

水曜サ活

21:10in 22:50out
今日もしっかり3セット。
この季節は外気浴が気持ち良いですね。
小雨が降ってるのもまた良かった。

続きを読む
20

RYO

2021.10.10

1回目の訪問

17:00in 23:00out 約¥8,000
2人が横並びでぎりぎり入れるくらいのドライサウナが完備。サウナ後は浴槽に貯めた水風呂と大きく開く窓のお陰でしっかりとセットをこなせます。
水風呂はシャワーの水の方が断然冷たいので、そちらで準備するのがおすすめです。

続きを読む
16

RYO

2021.10.09

1回目の訪問

16:10in 17:40out
twitterフォロー割を使用して90分¥1,000でした。
サウナマットや使い捨て歯ブラシなど気の利くサービスも多く嬉しいところ。アウフグースのイベントや心地よい半外気浴ができるところがお気に入り。

続きを読む
7

RYO

2021.10.06

1回目の訪問

水曜サ活

21:05着 22:45出
緊急事態宣言が明けて営業延長してたので行ってきました。
10枚綴りで¥8,300のチケットを購入。
天然温泉、最高の外気浴がついて1回あたり¥830は破格だと思う。
サウナは出入りが多いが故に、出入り口付近だとじっくり温まるのは難しそう。入って右側、できれば上段が人気かつおすすめ。

続きを読む
4

RYO

2021.09.29

2回目の訪問

水曜サ活

東村山 桜湯

[ 東京都 ]

22:00頃到着、22:55頃に出ました。
全体的に汚く、再訪は無いかな。
土地柄もあるだろうけど雰囲気も良くない。

続きを読む
21