新玉川温泉
ホテル・旅館 - 秋田県 仙北市
ホテル・旅館 - 秋田県 仙北市
今日は朝から八幡平の長沼周辺をトレッキングして、蒸ノ湯温泉に入って、新玉へ♨️
長沼近くで珍しい植物キヌガサソウを見る。帰り際雨に降られたけど、山の空気はおいしいしとても楽しいトレッキングだった。
びしょ濡れになりながら蒸ノ湯へたどり着く。こちらは白濁した弱酸性のお湯♨️
玉川のような強酸性の湯ではないし、後生掛のような泥湯でもない。
まず土砂降りの中名物の野天風呂(ふけの湯旅館の中の露天風呂とはまた別)へ。ちょっとした囲いがあるだけの、まさに大自然の中に浴槽がある感じ。
女湯の中に噴気口でもあるのか、蒸気が凄い勢いで吹き出していた。あの蒸気をスチームサウナにできたら最高だろうなぁ💨
それからふけの湯旅館の内湯にのんびり入って、金勢大明神を拝んでから新玉へ。
久しぶりの新玉は安定の強酸性の湯♨️
このビリビリくる感じはクセになるな⚡️
蒸気サウナもモクモクで気持ちのいい熱さ。
嗚呼、近いうちにまた強酸性の湯でシビレたい⚡️
あの天高く放出される蒸気がそのまんまスチームサウナになったとしたら、そりゃあ気持ちいいでしょうね✨ いや、熱すぎて火傷して入れない? or 火山ガスで呼吸困難?
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら