新岐阜サウナ
カプセルホテル - 岐阜県 岐阜市
カプセルホテル - 岐阜県 岐阜市
【岐阜薬草サ旅④】ハーブスチームサウナと熱波で岐阜が大好きになる🌿✨
名古屋→大垣→岐阜とあわただしく移動。
宿に荷物を置いて腹ごしらえ。朝名古屋でモーニング食べただけだったから猛烈に腹が減ったぞ…
以前孤独のグルメで見たけいちゃんかとんちゃんが食べたくて探していたら、岐阜駅のレストラン街でけいちゃん定食発見🐓
とんちゃんはなかったが、別の店の美濃豚の唐揚げが実に美味そうだったので、はしごして昼飯と夕飯を一気にとる。
満腹になったところで、歩いて新岐阜サウナへ。20:30頃IN。全然混んでない。今のところどこへ行っても空いているので、快適なサ旅。
身を清め、まずはハーブスチームサウナへ。薬草がほのかに香り、温度もなかなかのもの。これくらいの薬草スチームサウナが仙台にあったらいいなぁ。
次に、21時の熱波に合わせて5分前にタワーサウナにIN。最初誰もいなかったので最上段4段目に座って見たが、めちゃくちゃ熱い。温度計では100℃も、体感はそれ以上。熱波までもたないと思ったので1段目に移動。ここは80℃。温度差がエグい!
21時前になると続々と人が集まってきて、浴室内に誰もいなくなったΣ(・ω・ノ)ノ
水風呂難民回避のため、2回目の攪拌が終わった時点で退室。ゆっくり水風呂に入り、休んでいると、人が続々と退室してきた。
ここぞとばかり、誰も入っていないセルフロウリュサウナにIN。清流長良川の水でセルフロウリュを満喫。この個室サウナも体感温度高くてお気に入り。
それから館内着に着替えて4階でしばらく休憩してから、22時の熱波を受けて退館。
水風呂はそこそこ冷たいのとグルシンのと2つあるし、サウナも水風呂もレベルが高い。3階と4階に休憩スペースたくさんあるし、ホント素晴らしい施設だなぁ。岐阜の人たちが羨ましいし、岐阜には初めて来たけど、今回のサ旅で岐阜が大好きになった✨
今日の予定は無事に終了。実に満足度の高いサウナ巡りだった。明日も岐阜の薬草サウナを満喫するぞ!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら