ボマイェJr

2023.06.05

5回目の訪問

月曜は鈴の湯さんが休み、バーデンプレイスも臨時休業。
たちばな湯さんの駐車場もほぼ満車。
浴場も人が多いな~
サ室も先客がいましたが高温サウナなので回転もよい。
2段目に座り、音量を絞った有線放送からからは昭和歌謡。
これは岩崎浩美だな。曲名はわからんけど。
たちばな湯もストロングサウナ。
温度計は95度だが、+10度はあるんじゃないか。
時計はない(砂時計×2つ)ので汗の具合を見ながら3セット。
おそらく6分~8分で💦💦💦
シャワーで汗を流してから黒湯水風呂へ。24度とぬるいけど気持ちよかったです。
休憩場所はないので、浴場の隅っこか脱衣所の大型扇風機前。正解は扇風機前!
サ室で地元のレジェンドに話しかけられる。
インフラを支えるお仕事をされているそうで、そのお給料にびっくり!?
かなり肉体的にきつい仕事のようですがお元気に働けるのもサウナのおかげでしょうか。
そんなこんなで久しぶりのたちなば湯さん。よかったです。

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 24℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!