ボマイェJr

2022.09.01

3回目の訪問

在宅ワークで煮詰まってしまったので。
今日はアクアスパが男湯。こっちは初めてや~
サウナの広さ・形状は湯屋物語側と同じか、やや広め。
テレビの音量がデカいのも同様。
アクアスパ側は水風呂が室内(サ室真横)なのと、
露天に「ウォーターパール」という連弾打たせ湯がある。
サ室の温度、水風呂の温度は同じだと思います。
本日も3セット。
85度のサ室。ヒーターと正対すると熱風を感じますがこれくらいの温度だと肌がひりひりしないのでOK。
16度の水風呂。
やや深め。3人は余裕で入れる広さです。
外気浴は露天エリア。
風向きによってウォーターパールのしぶきが気になることも。
平日午後でしたが、浴室は地元の方でにぎわってました。
サ室は2~4人くらいと余裕ありました。
受付のおばちゃんが「今日はサウナすいてるね~」と言ってたので普段はこの時間でもにぎわってるんでしょうか。

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!