ボマイェJr

2022.07.08

1回目の訪問

新規開拓。
朝から営業しているますの湯さんへ。
駅の目の前なので久が原発上陸でも迷うことなく見つけられます。いけてる蕎麦屋のようなエントランス、券売機はPASMO使えます。
ロビーも脱衣所もきれいです!ドライヤーも3台ある。
カランに置いてある『冷』シャンプーとボディーソープで身体を洗い奥のサ室へ。
3×2段、テレビ/有線放送、時計無し。
そして、熱い!110度!
2段目に一人で腰掛け砂時計をセット。
5分で汗💦💦💦
正面の壁に貼ったラガーと檸檬酎ハイのポスターが、、ってヒーターはどこやろ?
ヒーターは背中側に設置してあり、吹き出し口は上部にありました。どうりで頭が熱いと思った。
サウナハットあってよかった!
7分で限界。
水風呂はお一人様サイズ。運良く先客なし。
まろやか黒湯冷泉、20度。よきです。
外気浴は無く、水風呂横の整い椅子にて。
3セット堪能してから黒湯と炭酸泉も頂きました。

無音&高温のサ室、炭酸泉と私好みだし、何より午前中から開いているのはとてもいい!

#フロ周年スタンプラリー

ボマイェJrさんのCOCOFURO ますの湯のサ活写真

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!