Smart Stay SHIZUKU 上野駅前
カプセルホテル - 東京都 台東区
カプセルホテル - 東京都 台東区
以前に1度行ったことがあったが、このサイト始めてからは初来店なのでレポします。
※女湯は若干違いがあるかもしれませんがそこは私にはわからないので女性の方のレポを見てください!
後で説明しますが1100円90分オロポ付きのプランで入ります。
#サウナ
せまい!とにかく狭い!5人でいっぱい。オリエンタル3より少し狭いくらいか。
この狭さでオートロウリュもあるからちょっと蒸し蒸し。もうちょいドライ感ある方が自分は好み。
#水風呂
せまい!2人しか入れん。冷たさはgood。
#休憩スペース
椅子が3脚。浴槽のふちで休憩もできるがまあ正直浴室全体で見ても狭い。
#洗い場
仕切りがあるのは良いがやはり狭いので後の人にはシャワーかかりやすい。キャパはオリエンタル1くらい。
#浴槽
41℃。人工温泉とかではない普通のお湯。あつすぎないのはいいがキャパはオリエンタル1の1.5倍くらいかな。
#脱衣場
やはり狭い!近隣でいちばん狭いのでは?パウダールームも3人用。
しかしダイオーズのウォーターサーバーがあるのは良い!
#休憩所
椅子、机のブースとリクライニングチェア等あり脚数は多くまあまあ広いがチェアの座り心地がイマイチでそこまでくつろげない感じ。レストランは営業時間があるが、オロポ(400円)は24時間買えるのはnice!
他に気になった点
館内もトイレもキレイ。
アメニティの歯ブラシは歯磨きが最初からブラシについているやつではなくミニチューブ付きのやつ。
カミソリは普通。
男トイレが全部個室なので少ない。小便器欲しい。
近隣では珍しくエレベーターで全フロア行ける。
まとめ
きれいなんだけど狭すぎる!に尽きる。なんかもったいないなあ…
日曜の昼に行ったがサ室に待ちすらできてしまう。
am2:00~5:00は風呂が開いてないからすいてる時間を狙うのも難しい。
現状私はオリエンタルやプレジデントに行っちゃうかな…
ちなみに700円60分のプランのみ400円のジョッキオロポを買うと延長30分が無料になるので、オロポを必ず注文する人は実質地域最安になる可能性がある。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら