サウナ&カプセルホテル 北欧
カプセルホテル - 東京都 台東区 事前予約制
カプセルホテル - 東京都 台東区 事前予約制
予約が取れてついに行ってきました、北欧。
言わずと知れたドラマ「サ道」のロケ地です。
一度は来てみたいと思っていたので赤い壁の建物を見つけてテンションが上がり、思わず記念撮影してしまいました。
受付を済ませ、まずは見慣れた館内着に袖を通す。
この館内着が心地良い!
ガウンと短パンの組み合わせで、袖を通した瞬間に気持ちが和らぎます。生地感も良い。
これ家でも着たい。
さて、いざ風呂場へ。
脱衣所の荷物置き場は結構狭め。
体を洗ってまずは露天風呂スペースへ。
「わ〜!ドラマで見たまんまだ〜」とテンションは最高潮。
はやる気持ちを抑え、軽く下茹でしてからいよいよサウナ室へ。
平日15時に行きましたが、すでにサ室はほぼ満席。
サウナハット率が高い。
とりあえず様子見で下段の隅っこに腰を落ち着ける。
110℃. 高温です。でも適度に湿度があり、心地良い熱さ。
セルフロウリュもできますが、あまり頻繁にロウリュする人はいませんでした。
とにかく皆さんマナーができた人ばかり。
店員さんの清掃も行き届いており、随所に気品の高さを感じました。
10分ほど入り、水風呂へ。
うん、しっかり冷えてる。
そしてあの三人が何度もととのったととのいスペースへ。
ここもなかなか混んでましたが、なんとか空いてるととのい椅子を見つけて一息つく。
上に屋根はあるもののその外は突き抜けるような空が広がっており開放感がスゴい。
そして時折吹き抜ける風…。おおぅ、最高。
ハトが羽ばたく音さえととのいに貢献してくれます。
1セット目からととのってしまった。
続いて2セット目、上段へ。
ロウリュされるとホントにアチアチ。これはたまらん、いい意味で。
水風呂を経て休憩。
運良くねそべり椅子の特権にあずかることができました。
1セット目より大きなととのいの渦。
ととのい椅子ごと空を飛んでいるような浮遊感を味わいました。
この辺りから人も空いてきてサ室もととのいスペースもゆったりできました。
3セット、そして4セット目へ。
セットを重ねるごとにととのいが大きくなっていくという初めての体験をしました。
この日は時折小雨が降っていましたが、体に雨粒が当たるのさえ心地良い。
4セット目の休憩時、不覚にも少し泣いてしまいました。
これも初めての体験。
ここの真髄はこのととのいスペースですね。
なぜここがサ道のロケ地に選ばれたのか、その理由が分かった気がしました。
多分これからいろんなサウナ経験値を積んでまた来たらさらに味わい深い体験ができるような気がします。
感動しました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら