わきお

2023.05.04

1回目の訪問

GWサウナの4施設目は念願の神戸サウナ&スパ。
まるでディズニーランドという情報があるが、
私が知っているディズニーランドは池袋かるまる。
期待と渇望を胸にGW後半戦2日目、12時過ぎにin。

フィンランドサウナ。
上質な湿度と温度が皮膚に当たり一瞬で虜に。
フィンランドサ室の薄暗さと天井の低さが心底落ち着く。
どんな人でも受け入れてくれる懐の広さがこのサウナ室にある。

水風呂は神戸の震災に因んだ11.7℃。
良い水ゆえかスルッと入れて一瞬で包み込まれてしまう。
風でたゆらぐ植物、程よい日光と日陰、水が滴る音を五感で感じ、
水風呂の中ですら幸せな空間が演出されている。

そして外気浴、木製の腰深チェアが全身を包み込む。
運良く日陰ポイントで休憩できたため、
前述した様々な音、光、触感を感じつつ、
永遠に感じるほどの気持ちよさを受けられた。

ここをディズニーランドと言わしめるものとは、最上のホスピタリティ。
常に浴場をチェックするスタッフが、
それぞれの一瞬を最高の経験にしてくれる。
サウナマットを代え、水を補充し、扉を開け、風を送ってくれる。
これを最高の笑顔とチームワークで提供されていることが、
当たり前ではない、まさに夢の国だと感じた。
トントゥも至る所に座しており、
気づけばそこで見守ってくれている環境は、
さながらイッツアスモールワールド。

滞在中に鼻血を出してしまった客がいたが、
ティッシュの提供など瞬間的なフォローが成された。
常に浴場に目を配っているからこそのサービス。
それを笑顔でこなすことに、
なおさらのプロフェッショナルを感じる。

また、個人的に最も感動したのが
浴場入口に設置された足洗い用のオートシャワー。
あるといいなと日頃に思っていた願望が、
まさにここで叶った瞬間だった。

ようやく訪れることができた神戸サウナ&スパ。
来て良かったと思わせてくれる
最高のサ室とスタッフの笑顔の虜になった。
チェックのかわいい館内着を求めて、絶対にまたきます。

0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!