修造

2024.10.19

2回目の訪問

引き続き京都の楽園でトトノイ活動、、、

7時に起床、京都での朝外気浴を楽しみにしていたので、ワクワクしながら活動開始。早速6階のサウナ階へ。

身体をしっかりと洗い清め、屋上の露天風呂へ。おー、天気も良く朝の空気が気持ちいいです。

さて、フィンランド・サウナへ。昨日に引き続き、程よい温度&湿度でガンガン蒸され、一気に汗が噴き出る。その後、14度の水風呂にドボン、熱った身体をキュッと締める。そして、お待ちかねの外気浴。一言、最高!

その後、ヌルヌルの湯→14度水風呂→外気浴で、朝の第一ラウンド終了。

遅めの朝食。バイキング形式、美味し。その後、リクライニングで1時間ほどまったりしつつ、漫画を読みながらリラックス。カプセルホテルに移動し仮眠。

ふと気づくと10時30分、第二ラウンドへ。白湯で身体を温めて、ドライサウナへ。ガッツリと蒸される。その後、17度水風呂&トトノイ椅子で休憩。いやー、いいっすわー。

その後、白湯&水風呂&トトノイ椅子を1セットやりフィニッシュ。

素晴らしい施設でした。さあ、自宅へ帰ろう。

サウナ:6分 × 2
風呂:5分 × 3
水風呂:30秒× 3
休憩:8分 × 3、大休憩除く
合計:3セット

  • サウナ温度 89℃,85℃
  • 水風呂温度 20℃,14℃,17.5℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!