絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

hamax

2021.12.31

4回目の訪問

いつも閲覧いただきありがとうございます。

また来年もあまり変わり映えしないサ活ですが

よろしくお願い致します。

大晦日、少し時間ができたのでひじりの湯へ

雪まじりの外気浴

寒い!!

大掃除で腰を痛めたので

電気風呂で腰に数十分間

治った試しがない!!

今年もありがとうございました。

続きを読む
47

hamax

2021.12.28

4回目の訪問

おそらく2021年
今年最後の
水春 松井山手
今年最後の
チンピリを
強リラク会仲間と

サ飯は天一こってり
と天津飯

年末に食べ過ぎ
画像見ただけで胸焼け申し訳ございません。

続きを読む
46

hamax

2021.12.25

19回目の訪問

勝山湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃

hamax

2021.12.21

3回目の訪問

サウナ飯

リファファインバブルシャワー

満喫!!

らーめん 紫蔵

ラーメン並

のり増し

続きを読む
46

hamax

2021.12.14

2回目の訪問

サウナ飯

今日も服脱いでパンツ脱いで

真っ先に小走りで向かう

サウナを通り過ぎ

左側の足湯の前でつるり

足湯につかっていたおじさんに

『大丈夫かぁ〜』と声をかけられ

ひゃっとしたが、おじさんにニコッとご挨拶

すぐさま真顔に戻り

更に小走りで向かう

突き当り壁側をくるりと振り向き

右端の洗い場

そうお目当ては

『リファ ファインバブル』シャワー

空きあり!!

ファインチャンス!!

ファインバブル独占!!

ファインバブル中毒のhamaxでございます。

本日、ええおっさんがファインバブルの霧を

顔にずっとあててたのが

そう

hamaxです。

ということで

天山の湯に全く関係ない人にはどうでもいい話を

一応参考に!!

右端が『リファファインバブル S』

左端が『リファファインバブルワン』

必ず右端一択!!

シャワーの上にファインバブルの広告があり

ファインバブルワンと書いてあるが

右端は

『リファファインバブルS』

明日からファインバブルS

おっさん取り合い争奪戦注意!!

俺も参戦!!

本家さんきゅう ホテルエミオン京都店

お造り定食

最近、こってりしたものよりアッサリとお造り定食、そういや昨日は天一のこってり食べてたか

続きを読む
64

hamax

2021.12.12

3回目の訪問

サウナ飯

水春 2日目

目覚めの部屋の壺湯から

本日も風呂三昧

最高でした。

朝ご飯

風呂に入りすぎて何食べたか忘れた

続きを読む
60

hamax

2021.12.12

2回目の訪問

サウナ飯

京都のチンピリといえば

『水春 松井山手』

こちらは薬湯チンピリではなく

水風呂炭酸チンピリ

そのチンピリを2日連続で味わう為

本日は水春に宿泊

風呂施設なのに

部屋にも壺湯がある!!

しかも温泉垂れ流し!!

昼から風呂サウナ三昧

部屋に戻っても壺湯

足の裏や

手の指先の皮膚が

ふやけてシワシワ

ずっとシワシワ

チンピリはというと

夕方までは比較的に人が少なく水風呂はチンピリするが

人が混みだすと

炭酸が追いつかず

チンピリが薄れます。

まぁどっちでもええけど

今日は風呂三昧ですわ

しかし部屋の壺湯は温泉温浴効果で

ポカポカでいつまでも体がポカポカ

ほんま最高

明日も朝6時から風呂三昧や

ジンギスカン定食

なぜか? ジンギスカン定食注文 北海道気分

続きを読む
69

hamax

2021.12.10

18回目の訪問

勝山湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃

hamax

2021.12.07

6回目の訪問

サウナ飯

雨の日でいつもより人が少ない

はなの湯

スチーム塩サウナに入ると

スチームでお先がまったく見えないが

ぼやりと人影3人

おお!!

3人ともスタンディングスタイル

いや

これぞ!!はなの湯限定

『hamaxスタイル』

定着したhamaxスタイル

確かにはなの湯のスチーム塩サウナに限っては

座ってたら何時間でもいれる低温

普通のサウナで立つのはご法度だが

はなの湯に限っては来てもらったらわかるスチーム室

体をシャワーで流して水風呂ザぼん

露天のプールサイドベッドで熟睡

いや

寒すぎて寝れん!!

マウントエベレスト

ナンセットラッシー付+チーズナン

ここのチーズナンはめちゃくちゃうまい!! が食べ過ぎて胃もたれ!!

続きを読む
68

hamax

2021.12.04

17回目の訪問

勝山湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃

hamax

2021.12.02

1回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに天山の湯へ

わたしがとやかくいわんでも皆さんが書き込んだとおりの

極上スーパー銭湯

ロウリュ・電気ジェットバス・体温壺湯…

お昼過ぎは社交場ローマのテルマエ・ロマエ

とにかく贅沢な時間を味わえます。

が、

ですよ

わたくしhamaxが真っ先に向かうのが

洗い場なんですよ

奥の洗い場の壁側をくるりと振り向いて

中央側の洗い場

こここそが俺流天山の湯

『hamax流オススメマニアックスタイル』

そこの列のみ色んなシャワーヘッドがあるんやけど

一番のオススメは

先程お伝えした

奥の洗い場の壁側をくるりと振り向いて

右端の一択

こちらが最先端のシャワーヘッド仕様

油性マーカーが消える?と有名な

その名も

『リファ・ファインバブル』が設置

名前は暗記しましたよ。

これがhamaxがオススメする

最先端シャワーヘッド

それをミスト状態にし顔にあてる

女か!!

と言われそうですが

これが目当てなんですよ。

ぜひお試しあれ

男湯にあるくらいやから、もちろん女湯にもあると思うので

嫁はんや彼女に

ここの銭湯は

ええシャワーヘッドあるらしいで〜

と自慢したらええ

ほんで帰りの待ち合わせの時に

『肌ツヤツヤやん』ってゆうたら…

次から

今日風呂行こか?って誘ったら

天山の湯 中毒や!!

嫁はんや彼女は

リファ・ファインバブルのシャワーを

顔に2、3時間浴びといてもうて

わしらはゆっくりサウナ3セットできるやろ

冗談や冗談!!

おおさかや

カキフライ定食

この時期行列必至 一粒に2つカキが入ってます タルタルどっぷり漬けてガブリっ!!当分カキいらん

続きを読む
77

hamax

2021.11.27

16回目の訪問

勝山湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃

hamax

2021.11.26

15回目の訪問

勝山湯

[ 京都府 ]

いい風呂の日は

やっぱマイホームで

4セット!!

おふろ祭り抽選会

ハズレて

石鹸いただきました。

ありがとう!!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
60

hamax

2021.11.21

5回目の訪問

本日は上の息子とIN

息子はスチーム塩サウナで3セット

1セット目だけ一緒にスチーム塩サウナ

貸し切り状態ノーゲスト

真っ白のスチームの中

もちろん座る所に仁王立ちの

『hamaxスタイル』

息子は座りながら塩をヌリヌリ

バイブラバスで『ほっこり生姜湯』で〆る

サウナ 水風呂 外気浴を

完璧な時間配分で整った息子は

まだまだ小学3年生

10数年後のオリンピック競技に

『サウナ競技』があれば

メダル候補確定や!!

まだまだ先の話しや!!

続きを読む
71

hamax

2021.11.16

1回目の訪問

サウナ飯

金山湯

[ 京都府 ]

はじめての金山湯さん

ロッカーに靴を入れ

ぼやっとしてたら

女湯に入ってしまいました。

誰もいなかったのが幸い

優しい番台のおっちゃんごめんなさい。。


恐る恐る常連さんが多そうな浴室へ

すごく綺麗な清潔感溢れる印象

さてとさてとサウナへと

広くてタイル張りでめっちゃ綺麗!!

入って3分後に常連さん2人から話しかけられる

これぞ街のthe銭湯!!

なんか俺浮いてるんやろなぁ〜

隣のおじさんはテレビのリモコンでチャンネル変え

アットホームなサウナ空間が出来上がり

あたかもサウナ室にコタツがあり

テーブルの上にはミカンがありそうな空間が出来上がっている。

いいよなぁ〜街銭湯〜

番台のおっちゃんも優しいし

常連のおじさん達も

帰り際に『いつでもきなはれ』と

また来よう!!金山湯

なんかスッキリした!!

スタンプラリーもあるらしいけど……

俺には無理だ!!

若い人に頑張ってもらおう!!

天下の焼肉 大将軍 四条大宮店

カキフライ定食

今年初のカキフライ タルタルたっぷり塗りたくって がぶり!!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃
84

hamax

2021.11.13

14回目の訪問

勝山湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃

hamax

2021.11.09

4回目の訪問

サウナ飯

壬生はなの湯 

本日の不感温度温浴風呂は

ゴージャス気分な

薔薇の湯でいい香り

スチーム塩サウナはもちろん

恒例の

『hamaxスタイル』で!!

体ツルツル

風呂上がりドリンクはチルじゃなく

やっぱマッチでしょ!!

そういやマッチって今年で発売から25周年らしい

発売当時はフタ式のアルミ缶でキンキンに冷やして

サウナ友達によく勧めていたなぁ〜

一時期マッチ中毒になり

ケース買いし

1日3本くらいを5年間くらい飲み続けて

家がマッチの空き缶だらけになり

母さんに

『黄色の缶だらけやん なんなんこの飲み物!!』

『あんた糖尿病なるで!!』

と言われてちょっと控えるようになりました。

今も変わらずサウナ帰りにゴクゴク飲める定番ドリンク

しかも全国のサウナーも定着した飲み物に!!

すごい飲み物になったもんやなぁ〜

上の欄に

マッチ歴25年と追加しとこうかな

サ飯は、はなの湯の中華フェアも気になりながらも

焼肉屋で焼肉食わず

手仕込みトンカツを喰らう!!

天下の焼肉 大将軍 四条大宮店

トンカツ定食

手仕込みとんかつが意外とうまい!!

続きを読む
76

hamax

2021.11.06

13回目の訪問

勝山湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃

hamax

2021.10.30

1回目の訪問

サウナ飯

やしろ湯

[ 京都府 ]

本日は超久しぶりにやしろ湯へ

晴天のバーベキュー日和の中

素っ裸で地下の浴室へ

天山の湯がなかった頃は遅くまでやっているので

よく風呂友達と来たものです。

ガーデンチェアーで爆睡し4時間も滞在

起きたら外は真っ暗

一応4セットしました。

今日もスッキリ

久しぶりのやしろ湯は最高でしたよ。

ステーキのどん 十条新千本店

サーロインステーキ

ジュ〜ジュ〜旨し!!

続きを読む
64

hamax

2021.10.24

1回目の訪問

サウナ飯

本日は強リラク会サウナ仲間と

高級感溢れる水春 松井山手へ

薬草塩サウナではお馴染み

座る位置に仁王立ち

これがhamaxスタイル!!

と思いきや?

必要ないくらい座っていても

スチーム温度は高し!!

これは hamaxスタイル意味なし!!

オートロウリュウ

電気風呂三昧

そしてテレビ前の不感温度温浴でのんびり

もう最高でした!!

サ飯は帰り道の家系ラーメンで

町田商店 長岡京店

ラーメン

のり増し!!

続きを読む
53