ドウセツ

2021.12.08

1回目の訪問

水曜サ活

水曜日の2030に訪問。
雑多な街、上野においてそこそこ小綺麗な印象の建物。似たような施設がたくさんあるので間違えないように訪問。3時間で1500円のプランで入る。

浴室はこじんまり。シンプルに41度の湯船と水風呂があるのみ。半個室になった立ちシャワーの洗い場が5つくらいあるのでそこで身を清める。

サ室は5人くらい入れる。テレビあり音もあり。設備は古いようだがそこそこ熱い。40分に一度ロウリュがあるらしいがたまたまタイミング合わず。

基本、地方から出張に来たと思われるサラリーマンばかりで、サウナマットの使い方を知らない人が多い。

水風呂はキンキン。12〜13度。
ととのいスポットは椅子一脚あるが、少し暑かったので脱衣所のリクライニングチェアを使わせてもらう。

空いてるのでよかった。

0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!