RAKU SPA Station 府中
温浴施設 - 東京都 府中市
温浴施設 - 東京都 府中市
東京は府中市のRAKU SPA Station府中さん。11:45チェックイン。府中駅から2分くらいだが、行きは府中本町から10分くらい。
新しくできたんだ、と思って地図を見たら、ん?縄文の湯のとこだ。閉店した時は残念だったが、RAKU SPAになったんだ。
エレベーターで6階へ。ランドマークの大きな木は健在。下足キーとロッカーキーを交換して、前払い。館内着やタオル、バッグを取って12階へ。ロッカーで服を脱いで、タオルを持って階段で11階へ。なんとなく思い出した。
浴室は大きく変わってないけど、ちょっとカランがシックに綺麗になった気がする。
サ室は広い3段目。前は広い前室を休憩スペースにしていたが、ほとんどサウナ室にして、かなり広くなった。広いが3段目は3人とちょっと少ない。ストーブ前を広く取ってあって、アウフグースも出来そうな感じ。
IKIストーブとその両脇にタワー型ストーブが2台の計3台体制。94℃で湿度はやや高め、輻射熱は適度にある。蒸される感じのサウナ。
オートロウリュはライトアップされて、3台のストーブにシャワー状に。結構長いなぁ。ちょっと天井が高いので、恥ずかしいが2段目に立って。送風機が1分ぐらい動いて消灯。もう終わりかと思っていたら、またライトアップして2回目。おぉ、ありがたい。なかなか熱くて気持ち良い。
水風呂は広めの17℃。ひんやりする肌触りで体感15℃くらいかな。ゆっくり入っていられますね。
外気浴は露天で。露天の椅子が埋まっていたので、露天風呂と窓の間のスペースで。程よく涼しくて気持ち良いですね。
浴室にもアディロンダックがずらり。前はなかったよなぁ。露天の窓側にも椅子置いてほしいなぁ。
前回入れなかった温泉は黒湯で弱アルカリ性の塩化物・炭酸水素塩泉。ナトリウムが多く、カルシウムが少ないので、ぬるっとした肌触り。気持ち良いですね。
13:30チェックアウト。RAKU SPAになって、サ室も広くなり、オートロウリュもしっかり熱くなりましたね。水風呂もひんやり冷たく、休憩スペースも増えてサウナ利用者も増えた感じ。7階、8階の休憩スペースもオサレに変わった。気持ち良かったです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら