黒猫のうるる

2024.05.18

1回目の訪問

栃木は足利市の足利鹿島園温泉さん。12:00チェックイン。車で。

ちょっと住宅地から外れた山の方にある施設。ちょっと(だいぶ?)老朽化していて、良い味だしてる。

カウンターでお支払いして、お風呂は地下。

ロッカーは100円式。なんか太いダクトがロッカー内を通って浴室に行っている。なんだこれ?と思ったら浴室内に空気を入れてるみたい。浴室はちょっと薄暗い。

サ室はやや小さめの2段。座面が少し痛んで水平じゃない所があるけど、これも味。壁は板材で、黒く良い感じに年季が入ってる。落書きなどなく、みんなが大事に使ってきたのが分かる。
対流式ストーブの88℃。湿度はやや高め、輻射熱は適度にある。じっとりとした熱さのサウナ。地下だからかな、湿度が意外とあってびっくり。良いセッティングですね。

水風呂はリング状の面白い形。20℃くらいかな。軟らかくひんやりする肌触り。水質良いですね。気持ち良い。

休憩は脱衣所で。真ん中辺のベンチ座ったらちょうど扇風機の風が来る。みんな考えることは一緒だな。

13:15チェックアウト。年季が入っていて、営業しているのかちょっと不安になる感じだが、お客さんもちゃんといて、地域のお年寄りのオアシスでした。サウナは湿度があって良いセッティングだし、水風呂も水質が良くて気持ち良い。穴場的な施設ですね。

黒猫のうるるさんの足利鹿島園温泉のサ活写真
黒猫のうるるさんの足利鹿島園温泉のサ活写真
黒猫のうるるさんの足利鹿島園温泉のサ活写真
黒猫のうるるさんの足利鹿島園温泉のサ活写真
黒猫のうるるさんの足利鹿島園温泉のサ活写真
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!