黒猫のうるる

2020.07.11

1回目の訪問

横浜駅の西口、スパイアスさん。15:00チェックイン。地元の人にはハマボウルと言った方が分かりやすいけど。

サ室は(たぶん)6段のロッキーサウナ。84℃で湿度もほどほど。輻射熱もさほどなく、最上段でも苦しくなく長く入っていられる。キツくなる前に12分たってしまう。

水風呂は16℃を指していたけど、体感18℃くらいかな。温度計のあたりだけ少し冷たい。とはいえ、水風呂としては深さもあり、十分気持ちいい。

外気浴は露天エリアに椅子が2脚。だが常に誰かが使っているので、脱衣所の椅子で休憩。自販機の前の赤い椅子で休憩していたけど、背もたれがちょっと痛いっす。

16:00に上の階の岩盤浴の玄蒸で蒸気サービスがあるというので参加。中央にそびえ立つiki にアロマ水をかけてくれるが、ぶっちゃけ蒸気を感じられなかった。岩盤浴だからしょうがないよね。でも10分もすれば程よく汗がでてきて、目の前の涼風で休憩。優しい涼しさだけど、水風呂に入るほど身体は熱くなってないし、これで十分。

サ飯はホットドッグとコーヒー。ホットドッグは大好物で目がないんです。マスタードたっぷりかけるのが好き。

17:30チェックアウト。水風呂の形とか全体的に受ける印象とか館内着のシステムとかラクーアと似てる。設計者が同じなのかなと思ったら、ラクーアのプロデュースだった。そりゃそうなるわ。
客層は若者が多く、若者たちの楽園だった。

黒猫のうるるさんの横浜天然温泉 SPA EASのサ活写真
黒猫のうるるさんの横浜天然温泉 SPA EASのサ活写真
黒猫のうるるさんの横浜天然温泉 SPA EASのサ活写真
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!