黒猫のうるる

2022.09.04

1回目の訪問

神奈川は大磯ロングビーチのHEIDI SAUNA PARKさん。14:30チェックイン。

大磯駅からロングビーチ行きの直行バスに乗って、大磯ロングビーチへ。14:00以降の安くなるチケットで14:00過ぎに入場。
脱衣所からロングビーチ内を小田原方面へテクテク。ビーサン忘れて裸足での移動。足が熱い。失敗した。7分くらいでやっと到着。波のプールの前。しかし遠かった。

ロングビーチは9月になったが、人が多く結構混んでる。でもサウナはガラガラで貸切。
サウナパークの入口で別途1300円払うが携帯でSuica払いしようとしたら、ここではダメ。Suicaの場合、近くのカレー屋のハイジでサウナ料金を支払えるとのこと。ハイジでサウナ代とポカリ1本200円購入して、やっとサウナへ。

バレルサウナは少し小型。メトスの対流式ストーブの80℃。ちょびちょびロウリュしていくと、湿度高めの良いコンディション。汗がだくだく。気持ち良い。

テントサウナは大きく、6人は入れる。薪ストーブの80℃。この薄暗いテントの中で、薪の燃える音と炎の揺らぎ。そこで静かにロウリュする。気持ち良かったです。

トレーラーサウナは外見より中は広く2段の造り。2段目は天井が近くすれすれ。薪サウナの102℃。ラドル1/2くらいロウリュしてみると物凄く熱い。こんなに熱いの?! なみなみ1杯かけてたら大惨事だった。こんな熱いとは思わなかった。凄い。奥の先は窓から海が見えるのが良いですね。

水風呂はないので、タンクに溜まった水をバケツに汲んで頭から何杯もかぶる。25℃くらいかな。ちょっと物足りないが、回数と頻度で調整。波のプールも行ってみたが、温度は同じくらいだし混んでるしで、バケツで十分。

休憩は椅子をわずかにある日陰に移動して休憩。時間的に海からの風が少し吹いてきていたので、良い感じでした。

15:30チェックアウト。サウナはしっかり熱いので、冷たい水風呂があればなぁ、とつくづく思う。サウナはほぼ貸切だったので、自由にロウリュでコンディション作れて、凄く気持ち良かったです。

黒猫のうるるさんのHEIDI SAUNA PARKのサ活写真
黒猫のうるるさんのHEIDI SAUNA PARKのサ活写真
黒猫のうるるさんのHEIDI SAUNA PARKのサ活写真
黒猫のうるるさんのHEIDI SAUNA PARKのサ活写真
黒猫のうるるさんのHEIDI SAUNA PARKのサ活写真
黒猫のうるるさんのHEIDI SAUNA PARKのサ活写真
黒猫のうるるさんのHEIDI SAUNA PARKのサ活写真
黒猫のうるるさんのHEIDI SAUNA PARKのサ活写真
黒猫のうるるさんのHEIDI SAUNA PARKのサ活写真
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!