土岐 よりみち温泉
温浴施設 - 岐阜県 土岐市
温浴施設 - 岐阜県 土岐市
岐阜は土岐のよりみち温泉さん。9:55チェックイン。朝風呂コース。
多治見からプレミアムアウトレット行きのバスに乗って、あとはテクテクと15分くらい。
新しめのきれいな施設。今日は男湯が空の湯。この時間帯はそんなに混んでませんでした。
サ室は広めの5段のスタジアム型。入口付近のビート板を持って入る。対流式ストーブで78℃。湿度が高めで、時々オートロウリュが作動してじゅわ〜と湿度を高く保ってくれてる。気持ち良いサウナだなぁ。
水風呂は広く股下くらいの深さ。16℃で硬めのひんやりとした肌触り。暑い夏にはちょうどいい。
外気浴は露天で。なかなか広い露天スペースで椅子やマウント富士にあるようなリクライニングが多数。プレミアムアウトレットが見え、その奥には山々。空は晴天の良い天気。気持ちよく外気浴できました。
露天には漢方塩サウナ。スチームサウナで46℃。2重扉なのが嬉しい。中に入ると薬草の良い香り。サ室の奥に小さなかまどのような物の上に壺が乗っている。壺の口には薬草が入った袋が入ってる。
しばらくするとフィーバータイムが来て、周りがホワイトアウト。蒸気がしっかり熱くて気持ち良かったです。
露天には不感湯のツボ湯があり、外気浴のシメにゆっくりと。欲を言えば日差しが強いから、日除けがあると嬉しいかな。
サ飯を食べようとしたけど、ウェイターのお兄ちゃんが忙しそうで呼び鈴鳴らしても来ないし、バスの時間もあるしで、今回はパス。
11:30チェックアウト。湿度が高く、しっかり蒸される気持ちいいサウナ。水風呂も冷たく、外気浴スペースも充実。気持ちよくサウナできました。
遠赤サウナ好きな人にはちょっと物足りないかもしれないな。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら