イカサマ

2020.10.24

2回目の訪問

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

今日は大移動だった。
早朝SHIZUKUのカプセルいる時に相方から電話。
こんな時間にどうしたのかと思ったら、南町田グランベリーパークに買い物に行きたいので付き合って欲しいとのこと。
朝ウナ1セットだけ待ってもらい、電車で移動。
合流して朝ご飯でも食べようと誘ったら、待っている間に済ませたからと、現地まで我慢させられる。
ようやく着いて食事にありつけたのは11時過ぎ。
その後敷地内をグルグル巡る。
SHIZUKUで貰ったGoToキャンペーンの地域共通クーポンも使わせてもらった。
それにしても人が多い、マスクをしている以外は完全に元の生活に戻っているようだ。
帰りの電車は行き先間違えて、そのまま2人して寝落ち。気付いたら大井町。
せっかくだから久しぶりにキッチンブルドックでオムライスと巨大メンチカツを食べた。
最後の締めはやはりサウナにしようと提案するとあっさり承認。
最寄りのサウナはお風呂の王様だけど、他に候補として戸越銀座温泉、金春湯をセレクト。
金春湯がいいとの事なのでさらに移動。
金春湯は8ヵ月ぶりの訪問。
18時20分到着、男湯は90分の時間制限付きなので、90分後に入口で落ち合うことにして別れる。
浴室内は想定範囲内の混雑、サ室は定員6名だが水風呂、休憩のサイクルがうまく回転してストレスにはならず、締めのサ活としては満足な内容でした。

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
0
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!