2021.11.26

1回目の訪問

サウナ飯

本日の新規開拓はテルマー湯さん。
吉本興業本社の目の前に佇む西洋騎士が印象的ですね。
エントランスを抜けると、高級感あるソファとシャンデリアが見えます。施設自体も綺麗で、心地良い。受付を済ませて着替え、リクライニングスペースで作業。丁度良いデスクがないのが少し残念ですが、贅沢言いません。笑
作業を終え、ととのいを求めて浴室へ。
体を清め、高濃度炭酸泉で下茹で。ゆっくり毛穴を開かせてから、いざサウナへ。
広い。そしていい匂い。温度はそこまで高くないですが、15分置きのロウリュウでしっかり汗出ます。10分蒸されてから、水風呂へ。
なんと。唐辛子が入っているんですね。緊張しながら入水。
冷たい。単に冷たい。唐辛子の効果なんでしょうか。温度計では17度さしてましたが、体感はもっと冷たいです。羽衣もできにくかった??
プラシーボ効果てやつだと思いますが。笑
そして外気浴。静かで良い。小さめのBGMがまたいいです。ダンディーなおじさまが多かったですが、休憩している時は無防備になるもんです。サウナは人を和らげますね。
3セット堪能し、帰宅。
帰り道にどうしてもオロポが飲みたくなり、コンビニに入りセルフオロポしてしまいました。

この飲み物作り出した人、天才ですよ。

たさんの新宿天然温泉 テルマー湯のサ活写真

親子丼

卵×卵がたまらん。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!