グランピング&テルマー湯 東松山滑川店
温浴施設 - 埼玉県 比企郡滑川町
温浴施設 - 埼玉県 比企郡滑川町
新年一発目のサウナはせっかく帰省して車移動ができるならと夏にリニューアルしたこちら。
21:00すぎにin
⬛︎サウナ
内湯から露天の間にサ室あり。広い!
温度計は90度でしたが体感80度弱。
割とカラリとしているのもあって20分いても汗かけない(私が代謝悪いのもあるけど)
ちなみにほぼ貸切状態でした✌︎
⬛︎水風呂
サ室から外に出るとひろーい水風呂。
⬛︎休憩
水風呂から更に奥、一番奥にととのい椅子とフルフラットが大量発生。
結論から!導線が本当に好みじゃない😭掛け湯がなくて不便😭
私は水風呂の感動を少しでも高めたいので水風呂前はお湯で汗を流したいけど、そのためにはサ室を出て一度内湯に戻ってシャワーまたは内湯でお湯をかけて外まで出るか、露天の水風呂を一度通過して露天風呂で掛け湯して水風呂に戻るか。。という選択肢。
どちらにしてもサウナ→水風呂までの時間ロスで微妙でした。
今回は空いていたので内湯に戻ってシャワーで汗を流しましたが混雑してたらシャワーも使えないだろうしなぁ
休憩も椅子利用前後は水で流したいけど、
小上がりになっていてお湯を運ぶのがめんどくさい。。
途中でめんどくさがりが極限突破してちょっと早めに退散🤏🏻
男友達に聞いたら水風呂が塩水だったとか。
敏感肌の方には刺激が強すぎるそうです。
私は肌が強い方なので全く気にしてなかったですが塩水は男性だけ?女湯も???
気になる方は調べてから行ったほうがいいかも🤔
ありがとうございました!
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら