サウナッパ

2021.10.10

2回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:5分×2 7分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:2度目の訪問です。
豊橋駅の水上ビル一帯で10月の土日に つながるマーケットと言うイベントをやってるので
それと合わせて楽しんできました。

そして今日は10月10日銭湯の日だったので何もありませんが気分的に嬉しかったです。

こじんまりとしたレトロ可愛い銭湯 サウナ室も狭いですがスーパー銭湯にはない手作り感と暖かみがあります。 セルフロウリュではありませんがサ室の入り口の金具みたいなのに水をかけると
熱いシャワーが出て ロウリュなみの熱さになります。いい汗をかきました
3セットでやんわりとあまみが出ました。
お風呂上がりに番台にて見たことのないドリンクを飲みました。オロナミンCとクリームソーダ合わせたような感じで美味しかったです

駅から歩ける距離でしたが
市電もたまには良いかなと思って
乗ってみました。 また来月も行こう

歩いた距離 0.5km

サウナッパさんの人蔘湯のサ活写真

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!