深大寺天然温泉「湯守の里」
温浴施設 - 東京都 調布市
温浴施設 - 東京都 調布市
朝から昨晩の「サ道」の録画観てウズウズ
今週は地元のアサヒトレンド21に行ったばかりなのに、もう心が熱と冷水を求めている…午後の開店まで待ちきれん!
台風近づいているし、湯守りの里ならば10時からで混んでないだろうとやって参りました
#サウナ
案の定、閑散としていてサウナーは4~5人が入れ替わりでgood
10分×1
12分×3
入室即汗が吹き出す
このところ12分計一周が丁度佳い体調です
※ここはサウナマットが無いので、今日はマイマット持参で正解正解
#水風呂
10時台は16℃で人が増えてからは17℃
やはりこのくらいの水温が心地よい
川崎ゆいる はまだ私には冷たいかな
側に生えている百日紅(サルスベリ)の花びらが水面に沢山…洗面器で掻き出しながら
2分×4
#休憩スペース
人が少なく、ベンチが空いていたのでサウナマットやサウナハットを敷いて寝そべる…台風の下、雨が顔を叩きつけるのが心地よい
時折、ザッーと降ってくる雨粒に子ども時代を思い出す~雨の中、傘もささずにわざとびしょ濡れになって歩いたことを~
10分×4
4セット目にベンチに寝そべると景色がボヤけて目眩なのか不思議な心地よい感覚に
これを 調った~(整うより調うが好き)というのかは未だに謎である
自然溢れる天然温泉「湯守りの里」に感謝♪
※茶々さんは開放時間だけどゲージの中でした
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら