ムッチ1137goo

2021.11.06

1回目の訪問

1月閉店→フルリニューアル(露天ありらしい)

情報聞きつけ行ってきました笑福の湯。

熱いぜ風呂。(推定45〜47度)手足が痺れるほど熱いぜ。でもなんか懐かしい。昭和銭湯(旭川 旧 有馬湯の熱々銭湯を思い出す)

風呂と水風呂で羽衣確認!内気浴、脱衣所浴で休憩。

サウナは3人限界。90度上段だが足元まで暖かくマイルドゆっくり汗出るタイプかなー。

水風呂は銭湯あるある一人サイズの地下水タイプかなー。めっちゃいいわー。

他にはない熱々ドM風呂。たまらんです。

ムッチ1137gooさんの笑福の湯のサ活写真
2
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ムッチ1137goo ムッチ1137gooさんに37ギフトントゥ

親子連れの方をお見かけしたので、多分ご一緒してましたね!熱湯だらけの笑福に入れるお子様凄いです。。笑
2021.11.07 14:48
1
メッセージありがとうございます。 噂を聞いて西区サ活しました。息子は暑すぎて頭くらくらすると途中退出。私は熱風呂と水風呂であまみが出てきたところで退出しました。(駐車場に妻と子供達待ってたので)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!