700円程(回数券使用)で100℃サウナと天然の水風呂と温泉。コスパが良すぎる。

外気浴に行くまでに体を拭いて階段を登らなければならないのが煩わしいのだが、これからの寒い季節は室内にひきこもる事が多くなるので無問題。

温泉まみれの温かい部屋でのんびりする、これはこれでいいものだ。

歩いた距離 8km

コーヒー牛乳

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
2
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.11.24 00:28
1
私もこの時期は無理に外気浴しないようにしてます。でも、そんなことより、サウナハゲさんのクアハウスと神戸サウナの連日ヘビーローテーションサウナが気になって気になって仕方がないです笑笑笑笑
2021.11.24 00:54
1
近場にいいサウナがある弊害ですね笑。そろそろ30枚綴りの回数券を買うことを考えた方がいいかもしれません。あれだと1枚あたり660で買えますから。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!