たこやきパン

2019.08.16

1回目の訪問

サウナ:8分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット

一言:
こってりした飲み屋の立ち並ぶ京成立石にある銭湯で千と千尋サウナを決行。全体的に古さを感じるが汚くはなく、なかなか賑わっている。サウナ室はかなり良い。10席ほどだが金曜日夜で常に3人ほどと快適に過ごせる。水風呂はキンキンとはいかないが20度弱で悪くない。深さがあり激しく循環しているため利用者が多くても負けない強さを持っている。驚くべきは外気浴。ガーデン風呂という天井があいたスペースに洗い場のイスを持っていけば風を感じながら休むことができる。サウナ前にも休憩スペースがあるため移動が面倒な場合はここ。
冷水機はないので各々飲み物を浴場に持ち込むのが特徴で、中には2リットル麦茶を持ってくる人もいる。浴場内にいくつかあるゴミ箱がペットボトルでいっぱいなのは面白い。

0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!