てらさん

2021.11.15

1回目の訪問

サウナ飯

感想:S

本日は早朝から九州へ移動し「資さんうどん」にて朝食を済ませてこの地に出向きました。1時間ほどで到着し、約2時間の至極の一時を味わう所となりました。外観は峠のドライブインといった感じで、気軽に訪れられる雰囲気があります。今回は時間が無かったのでじっくり観察は出来なかったのですが、1階部分に地産品が数多く売られていましてミニ道の駅といった風情でした。

フロントのある2階へ上がりました。ここも「お風呂の国」と同様に、靴箱とロッカーにて100円玉各1枚が必要になります。券売機を見てみると、料金設定において吉野ケ里町民、JAF会員、その他となっており、地元の人を大事にしている施設であろうことを感じました。

浴室へ入場すると敷地の広大さがとても印象深いです。口コミでは平日でも混んでいる旨のコメントがありましたが、一桁人数で静寂を感じた次第です。少々寒くなってきた頃合いですので、まずは室内の浴槽3種類×3分を戴きました。柔らかい泉質と横になれる深さ設定が心地よかったです。

続いてサ室へ。88度くらいでガス遠赤外線テレビ付き。座面は3段ですが高齢者への配慮か階段が段差を区切って設置されており、気配りを感じました。ちょうどこの時間はEテレが流れており、穏やかな放送コンテンツでした。「ピタゴラスイッチ」を久しぶりに見ました(笑) 

湿度設定がガス遠赤外線とは思えない快適レベルであったのがとても印象的でした。

続いてサ室の隣にある水風呂へ。口コミでは「ぬるい」というコメントが多く、期待度はそれほど持っていませんでしたが気温が下がってきたせいか16度くらいの丁度良い塩梅で、至極の地下水を味わうことが出来ました~!

外気浴は露天です。広大な山の風景が圧巻です。ととのえ椅子が何個かおいてあるシーンが都会サウナーとしては素晴らしい光景と感じたしだいですが、ここのスペースは屋根付き板張り吹き通しのととのいスペースです。鳥のさえずり・葉の音・日光の心地よさを満喫するところとなりました。

今年のサウナシュランは「らかんの湯」が大賞を受賞しましたが、個人的には「らかんの湯」よりもこちらの方が断然良いと感じました。審査員の方々にとっては「灯台下暗し」なスポットですね。水風呂の水温を考慮すると晩秋から春の季節が素晴らしいと察しています。

時間が押し迫っていたので3セット。佐賀・長崎方面へ行くときは是非行動リストに入れてもらいたいスポットでした(^^)/

ホルモンうどん

このあと仕事でしたので、オプションのニンニクチップは断念しました。しかしとても美味しかったです。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!