コミック

2022.04.01

1回目の訪問

木曜サ活!(昨日)
実は水曜木曜とキャンプに行ってきました🏕
兼ねてから行きたかった #南光自然観察村 へ。
ここのキャンプ場、なんとバレルサウナがついているのです❗️
1時間1000円で別途薪代1000円が必要です。
朝9時からの予約でしたが、スタッフさんのご厚意で8時半から開けてくださいました。

早速サ室に入ってみると、檜の香りが部屋中いっぱいに充満していました✨
これはかなり期待できそう!
自分達で薪をくべるスタイルなので、サ室が最初はなかなか温まらない…
ですが、要領をつかむと薪ストーブがかなりファイヤーな状態に。笑
マックス120℃まで上昇しました🤣
サ室内ではロウリュもできます。
素晴らしい環境👏

水風呂はないものの、すぐ近くに川があるので、ダイブできます😊
雨ということもあってか、体感は10℃前後かな?
僕は川に入ると体がかゆくなるので、近くにあった備え付けの冷水シャワーで体をしめました👍

外気浴が圧巻🙆‍♂️
空を見上げながら、大自然の中でととのう。最高すぎました。
腰掛けベンチのようなものがあるものの、それで充分。
自前のイスは濡れるので、使用回避しましたがなくても大丈夫なくらいでした👍

ずっと行きたいと思っていたサウナにいくことが、できてよかったです。
自分で火起こしをしてサウナに入ることで、普段入っているサウナへの感謝の気持ちが芽生えました🙇‍♂️
機会があれば、ぜひまた行きたいサウナです❗️

コミックさんの南光自然観察村フィンランドサウナのサ活写真

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 10℃
0
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!