湯人

2020.09.03

2回目の訪問

久しぶりに来た、マルシン。
セルフロウリュウとは何かやってみたくて調べて来たのがここマルシンだったものだ。

8人も入ればいっぱいのサ室は軽自動車のコンパクトさにスポーツカーのエンジンを積んでいると評されるストーンたっぷりのikiストーブ。
このくらいこじんまりだと会話してる輩がいないので最高だ。

2セットくらいまではマット交換の時間も挟んだためか98℃表示で、え?そんなにある?と言うくらいぬるい。
16分入れてしょうがなく出たほどだ。

IKIまろやかだなぁ。そういえばoyugiwaもikiでそうだった


3セット目。常連のおっちゃん「回転悪くてだめだあ皆遠慮せずやっとくれ!」5杯のロウリュ怒涛のサウナマットで仰ぐ。
皆にこやか。

矍鑠としたおっちゃんのグッドロウリュウでわかったロウリュありきのスポーツカーエンジンなのだ!

「あまりかけすぎますと温度が冷えます」
いやぁ冷えないだろあの量w


( ✋˘ ˘👌 )良きサウナでございました。

ただ料金高いのに立って待つのはいやだな

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!