YuZu

2022.10.25

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

お誘いをうけまして、ドライブ。
温泉まで。
前から気になってた。ここ(^^)(゚∀゚)



階段の多い施設ですね!


入口、お水の流れるところのとなりを石の階段をのぼる。


受付をして
まず、貸切風呂に!
炭のお風呂を選択。


そして、ご飯!!

期間限定の舞茸のお蕎麦を(^^)


大浴場へ。

階段の多いつくりでした。


サウナ室はこじんまりと
4人まで。


8分 10分 10分 10分



水風呂は湧水!
パンフレットには18℃になってるけど
いやいや、本当につめたい(;´∀`)


外気浴はベンチにて。



4セットおえて

洞窟風呂に。
ボコボコのジャグジー。
マグマをイメージしてるみたい。38℃。
いつまでもはいりたかったなぁー。



また、短めの時間の滞在でした。
色々なお風呂があるので、じっくりじっくりはいりたい!!とおもう施設ですね。


でも、利用のお客さんは、サクッとはいって帰る人が多いのかなーという印象。



驚いたのが
湯上がりの肌のかんじ。
すべすべのつるつる。
しっとりというよりは、サラサラだけど
なめらかなかんじ。


すごいなーって
感動しちゃったよ!!


今度はお供とゆっくり隅々まで
たのしみたいな(*´∀`*)


湯上がりのバナナジュースも◎でした。
美味しすぎて
次は2つ買って飲みたい(笑)


再来したいと思える施設に出会えた幸せと、滝汗に。
ありがとうございました(^^)

YuZuさんの富士眺望の湯 ゆらりのサ活写真

舞茸蕎麦(温)

大きい天ぷらが3つ(^^)蕎麦も香りよくおいしかった!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 60℃,88℃
  • 水風呂温度 12℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!